課題37 半導体デバイスを流れる電流が極端に減っても、その半導体に及ぼす影響はほとんどない。
私案 There will be little effect on a semiconductor even on the reduction in the current flowhing through the semiconducor.
Even if the current flowing through a semiconductor reduce, it will be affected rarely.
参考訳 Extreme reduction in current through a semiconductor device has little effect on the divice.
>>>>
参考訳として、別に
Even if the current (flowing) through a semiconductor device extremely decreases, there is little effect on the device.
課題38 For example, the use of ultrasonic nozzles had reduced material usage by as much as 70% compared to pressure nozzoles.
私案 例として、超音波ノズルは、圧力ノズルに比べて70%もの材料の使用量を減らした。
例として、超音波ノズルを使用して、圧力ノズルに比べて70%もの材料使用量が減った。
参考訳 例えば、超音波ノズルを使用したことにより、材料使用量は、圧力ノズルに比べ70%も低減させることができた。
>>>>>
日本語がしっくりこないときは:「が」主語 ⇒ 「は」を使って書き換えてみる
圧力ノズルに比べて70%もの材料使用量が減った ⇒ 材料使用量は、圧力ノズルに比べて、70%も減った
課題39 接地プラグを不適切に使用すると、感電する恐れがある。
私案 An unproper improper use of grounding plugs might cause electric shock.
Using a grounding plug not appropriately might lead to electric shock.
Unappropriate use of a grounding plug should cause electric shock.
参考訳 Improper use of the grounding plug can result in the risk of electric shock.
課題39-2 Improper use of the grounding plug can result in the risk of electric shock.
私案 接地プラグを不適切に使用すると、感電してしまう危険がある。
接地プラグを不適切に使用すると、感電が生じる危険がある。
参考訳 接地プラグを不適切に使用すると、感電する恐れがある。
>>>>
感電が生じる: ⇒感電する
危険がある: ⇒恐れがある
きれいな日本語: 接地プラグの使い方が不適切だと、感電する危険性があります。
improper use of the grounding plug:
1)接地プラグを不適切に使用すると、
2)接地プラグの使用法が不適切だと
3)接地プラグは、不適切に用いると
4)適切でない接地プラグの使用法は、
課題40 An increase in load creates an increae in the torque against which the turbine reacts. This causes the turbine to slow down.
私案 負荷が増加することで、タービンの応答に対するトルクが増加する。これにより、タービンは速度低下する。
負荷が増加することで、タービン応答に抗するトルクが増加する。このため、タービンの速度は低下する。
参考訳 負荷の増加は、トルクの増加を作り出す(直訳)。これによりタービンは減速する。
課題41 This increase in current will generate excessive heat.
私案 このように電流が増加すると、過剰熱が発生する。
このように電流が増加すると、熱が過剰に発生する。
この電流の増加により、過剰な熱が発生する。
参考訳 電流がこのように増加すると、過度の熱が発生する。