年度末から早出・残業・休日出勤(;´д`)
そんな生活が3週間ほど
家に帰ってからも翌日からのシミュレーションを延々と頭の中で考えて、眠れない夜を過ごして、ようやく日常が戻りつつあります。
唯一の楽しみは月1の寄植え教室

左後ろのサルビア・ファイヤーセンセーションが先生曰く「お高いけど、花を剪定しながら大株になって見応えあるから」
とチョイス。

渋いワインカラーの大人色
寄植えが終わったら地植えにすればいいのかな…
前から欲しかったユーフォルビアも
「あちこちから出てるから好きなの掘っていって」と

可愛い小屋脇から頂きました。
硬いと思って思いっきりシャベルを突き立てたら、スッと入って、なんて柔らかい土!
「庭土は70cm掘って入れ替えたの」と言ってたけど、やはり土は肝ですね。
そうそう、今年も国バラに行くんだけど、チケットを見てガッカリ。
なんともやる気のないデザイン

つまらなかったら今年を最後にしようっと。