今年初めての寄植え教室。
今回の寄植えは多肉と聞いて昨夜からワクワク![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1b/43a20779bbbb23ecf6c663caa575f425.jpg)
鉢カバーと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c5/b9592f1824be7f0eecf28f9fcab65204.jpg)
こちらも随分前からあったクラウン型
クラウン型に入れたセダムが、見た目はしっかりしてるように見えたけど、ポットから出したらフニャーと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
なんとか器に入れましたが、深さもないので収まりが悪くて大変でした。
陶器の鉢カバーはあえて、垂れ下がるモノは入れず鉢の絵が良く見えるようにしてみました。もう少し大きな多肉があればポイントになったかなともおもうんですが、まぁワタシですから(^_^;)こんなもんでしょうか。
お仲間の作品もアップしたかったのですが、そちらはデジカメで撮ってしまったのでスマホに転送が面倒で断念
いよいよ今週火曜から三月。
寒い寒いと思っていたけど、春はそこまで来ましたね。
仕事柄とても季節感があるので、三月は慌ただしくもちょっと寂しい季節です。
フレーミーも2月23日で9歳になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0f/b0f1e213402dc10869203bb7c48f988e.jpg)
この仔との生活も後半戦なんだと思うと寂しくて仕方ないですね。
今回の寄植えは多肉と聞いて昨夜からワクワク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1b/43a20779bbbb23ecf6c663caa575f425.jpg)
鉢カバーと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c5/b9592f1824be7f0eecf28f9fcab65204.jpg)
こちらも随分前からあったクラウン型
クラウン型に入れたセダムが、見た目はしっかりしてるように見えたけど、ポットから出したらフニャーと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
なんとか器に入れましたが、深さもないので収まりが悪くて大変でした。
陶器の鉢カバーはあえて、垂れ下がるモノは入れず鉢の絵が良く見えるようにしてみました。もう少し大きな多肉があればポイントになったかなともおもうんですが、まぁワタシですから(^_^;)こんなもんでしょうか。
お仲間の作品もアップしたかったのですが、そちらはデジカメで撮ってしまったのでスマホに転送が面倒で断念
いよいよ今週火曜から三月。
寒い寒いと思っていたけど、春はそこまで来ましたね。
仕事柄とても季節感があるので、三月は慌ただしくもちょっと寂しい季節です。
フレーミーも2月23日で9歳になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0f/b0f1e213402dc10869203bb7c48f988e.jpg)
この仔との生活も後半戦なんだと思うと寂しくて仕方ないですね。