以前、姪っ子にご馳走になったレストランで食べた手作りツナ。
ネットで調べると簡単にできそう。

スーパーの半額セールでマグロをゲット。
ニンニク・ローリエを入れてオリーブオイルでじっくり火を通して出来上がり。

サラダで食べた。

無反応な家族…
なんだかなぁ…
ツナ作りは先週でしたが。
今日は庭でなったキウィを沢山頂いたけど、1週間たってもちっとも柔らかくならないので…
ジャムでしょ
生協で頼んだ紅玉もあったので、こちらもジャム


前回より赤く仕上がったリンゴジャム
煮ても煮ても身崩れしないキウィ
煮すぎて甘くなってしまったよ
追伸
皆さん蕎麦がきって食べたことありますか?
実母はお蕎麦が嫌いで私も結婚するまでほとんど食べませんでした。
私が小さい頃、頂き物?のそば粉に熱湯をかけてお箸で混ぜてお醤油を垂らして嫌々食べていた母。「美味しくないからからすたちは食べなくていいよ」と。昔の人なので捨てることもできずに食べていたんです。
で、先週 夫が謎の粉をもらってきました。聞いても何の粉をもらったのかわからなかった夫。
クンクンしたところ、どうやらそば粉。
2kgくらいあって、取り敢えずそばガレットを作ってみたら、ムスメ喜ぶ
で、そばガレットばかり食べられないので、蕎麦がきを作ってみたよ。
YouTubeで有名蕎麦店の蕎麦がき動画を見ながらね。
あんなにマズイと言っていた実母だけど、ワタシは美味しかった
思うに実母の作り方ではイマイチだったかも…とも思う。
ともかくまだまだそば粉はあるので、蕎麦がき汁粉も作ってみたい!美味しい汁物を作って入れてみたい!
とまぁ、そば粉への熱い思いが膨らんだからすでした。
11月27日追記
ネットで調べると簡単にできそう。

スーパーの半額セールでマグロをゲット。
ニンニク・ローリエを入れてオリーブオイルでじっくり火を通して出来上がり。

サラダで食べた。

無反応な家族…
なんだかなぁ…
ツナ作りは先週でしたが。
今日は庭でなったキウィを沢山頂いたけど、1週間たってもちっとも柔らかくならないので…
ジャムでしょ

生協で頼んだ紅玉もあったので、こちらもジャム


前回より赤く仕上がったリンゴジャム
煮ても煮ても身崩れしないキウィ
煮すぎて甘くなってしまったよ

追伸
皆さん蕎麦がきって食べたことありますか?
実母はお蕎麦が嫌いで私も結婚するまでほとんど食べませんでした。
私が小さい頃、頂き物?のそば粉に熱湯をかけてお箸で混ぜてお醤油を垂らして嫌々食べていた母。「美味しくないからからすたちは食べなくていいよ」と。昔の人なので捨てることもできずに食べていたんです。
で、先週 夫が謎の粉をもらってきました。聞いても何の粉をもらったのかわからなかった夫。
クンクンしたところ、どうやらそば粉。
2kgくらいあって、取り敢えずそばガレットを作ってみたら、ムスメ喜ぶ

で、そばガレットばかり食べられないので、蕎麦がきを作ってみたよ。
YouTubeで有名蕎麦店の蕎麦がき動画を見ながらね。
あんなにマズイと言っていた実母だけど、ワタシは美味しかった

思うに実母の作り方ではイマイチだったかも…とも思う。
ともかくまだまだそば粉はあるので、蕎麦がき汁粉も作ってみたい!美味しい汁物を作って入れてみたい!
とまぁ、そば粉への熱い思いが膨らんだからすでした。
11月27日追記