
今年はマスク生活のせいか「花粉症大丈夫かも」とルンルンしてたら、遅ればせながら来ました😭
早速薬をもらいに行ったら、今年はコロナ禍なので(例年なら1ヶ月分)2ヶ月分頂くことができました💪

昨日は仲良しMちゃんとちょっと遠くの直売所へ。
途中、笠間のモンリヴルでランチ。
山の中?丘の上?の小さなカフェは日差しがさんさん。冬枯れからクリスマスローズが咲き始めてました。


ささっと直売所で野菜を買い込み、期間限定のモンブランを食べるべく
アルチザン・イタバシへ。
ソーシャルディスタンスを取りながら、久しぶりに美味しいケーキを頂きました🤤

で、お腹一杯なので夕飯はこんなで😅
ずーっと食べてみたかった桑の実ジャム。
期待に応える味でした。今度は是非、生桑の実を手に入れて、ジャムを作ってみたいですね😅
真ん中のプラカップはMちゃんお手製のあずきと糀の発酵したヤツ。
砂糖は入れてないのに、とても甘くてほっこり☺️
直売所へとか言いつつ、結局、食い倒れツアーでしたね😅



先日、月一の病院前に海で、時間調整。
去年10月から飲み始まった薬ですが、減薬を繰り返して、とうとう2月22日から止めました。
が、その途端、23日と27日にゲロ😞
さて、いかがなものか…

犬って、砂浜では思いっきりパーの手になるんですね😂