カリンの小径

ゆるやかな時が流れる憩いの日々を写真に残して…

秋なのに、まだ夏色の頃が懐かしくて…

2022-10-23 19:06:02 | 小さな庭・8月

 

〈8月20日撮影〉

2ヵ月前に時を戻して

夏の終わりがいつだったのか…

今年はシュウメイギクの咲き始めが早かった?

 

 

 

開花期間の長い

ディエルビラ”ハニービー”も

さすがに10月なって花は終わり

 

 

 

 

白花のアベリアは

今も枝先に小さな花が残っています

 

 

 

今日は庭の草取りをして

枯れてしまったツユクサは抜いてしまいましたが

種が落ちて、また来年もこの青い花が見られるでしょうか

 

 

 

大株に育ったラベンダー

花穂は全部切りましたが

来年の為にある程度剪定した方が良いのかも…?

 

 

 

蕾から咲き始めの頃の

この色合いが好きだったエキナセア

植え付けた場所が狭かったので

姿が見えなくなってしまいました

 

 

しばらく、趣味の音楽活動の方がが忙しくて

冬眠ではなく夏眠?してましたが

来年に向けて

そろそろ動き始めようと思います

 

野鳥も次々にやって来てます

なんだか忙しくなりそうな秋の始まりです

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする