2月28日撮影
庭の南側の沈丁花
開花してから1週間後の様子です
内側の白と
外側の赤のコントラストが
華やかな雰囲気です
満開になる前の
蕾が混じったこの時期は
満月になる前の月の様で…
春爛漫の季節の前に咲く
奥ゆかしい花たちを
しばらくの間
見守っていたいです
2月28日撮影
庭の南側の沈丁花
開花してから1週間後の様子です
内側の白と
外側の赤のコントラストが
華やかな雰囲気です
満開になる前の
蕾が混じったこの時期は
満月になる前の月の様で…
春爛漫の季節の前に咲く
奥ゆかしい花たちを
しばらくの間
見守っていたいです
2月25日撮影
今日からもう3月ですね
我が家の庭で
一番成長が遅かったクリスマスローズも
もうすぐ開花しそうです
小さな蕾だった白花も
次々に開花して
玄関ポーチが賑やかになりました
2月28日撮影
南側の赤花も
力強い蕊を見せてくれました
毎年、変わらずに
この場所で咲く八重の白花
同じ花に見えるけど
毎年、咲いているのは違う花…
今年もやっぱり
我慢の春になるのかな
見たいものしか
見ようとしない人がいるのは
仕方がないと
諦めることも必要なのだと
この花を見ていて、そう思う…