カリンの小径

ゆるやかな時が流れる憩いの日々を写真に残して…

小さな庭のハーブたちの様子

2022-05-19 20:03:30 | 小さな庭のハーブたち

〈5月14日撮影〉

 

小径脇のハーブコーナーを

南の方に向かって歩いて行く感じで

撮影してみました

 

 

我が家のハーブの中で

一番最初に咲き始めたワイルドチャービルですが

花茎がこんなに伸びてビックリ!

歩くと邪魔なので(笑)

咲き終わったら

切ってしまって良いのでしょうかね…?

 

 

 

テウクリウム・ヒルカニカムに

花芽が出来ていました

手前のライトグリーンの葉はディエルビラ

 

現在、この場所は

緑が一番わしゃわしゃしてます

 

 

 

小さな苗だったサントリナも

1年で大株に育ちました

 

初夏に黄色い花が咲くらしいのですが

まだ花芽は出来ていません

昨年は花が咲かなかったので

今年は黄色い花が見られるかな

 

 

 

その奥にはラベンダー

ラバンディン・グロッソ

 

昨年は小さな苗ながらも

数本の花が咲いてくれました

 

 

 

植えた場所が気に入ったのか

こちらも大株になり

花芽も沢山出来ています

 

 

 

今現在花が咲いてるハーブは

サルビア・ネモローサ

"ローゼンウェイン"だけですが

 

長く伸びるはずの花穂が短く

株の大きさが昨年とあまり変わらない様子なので

ちょっと心配

 

最初に植え付けた場所が悪かったので

日が当たる少し南側に植え替えてそのまま冬を越し

春になって芽が出て

花が咲いてもこんな感じなので

最近、さらに日当たりの良い場所に植え替えをしました

 

何度も植え替えをして可哀想な事をしました

株が弱ってしまったのかもしれませんが

しばらく、様子を見てみます

 

 

それにしても

何を植えても上手く行かず雑草だらけだった場所が

昨年、思い切って土壌改良までした甲斐あって

今年は賑やかな小径になりました

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のアジサイたちの花芽の様子

2022-05-18 19:48:29 | アジサイ

〈5月11日撮影〉

 

昨年、小さな庭にお迎えした

ヤマアジサイの" 紅"です

 

冬に地上部が完全に枯れてしまい

消えてしまったのかと心配しましたが

春に芽吹き、葉が茂り

無事に花芽が出来ていました

 

 

 

こちらも昨年植え付けた

常山アジサイ、碧のひとみ

 

水切れすると葉がしおれて

そのまま枯れてしまう事もあるらしく

暑い時期に

水やりを忘れない様に気を使いましたが

常緑のまま越冬し

株も一回り大きくなりました

 

 

 

そして、庭の南側

バードバス横のカシワバアジサイです

 

昨年は一輪しか花芽が出来なかったのですが

今年はほんど全ての枝に

花芽が出来ました

 

その代わり

昨年沢山の花が咲いた

額アジサイには花芽が出来ませんでした

そうなる事はわかっていましたが

あまりにも枝が伸び放題になってしまったので

仕方なく強剪定しました

 

紫陽花は大きくなることを考えて

植え場所を選ばないと

花を咲かせるのが難しいですね

 

額アジサイは

もっと広い場所に植え替えようかと検討中です

 

 

 

 

<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

楓莉(@_fuurinka_)がシェアした投稿

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにやって来たスズメは警戒モード

2022-05-13 19:46:04 | 野鳥観察・スズメ

 

スズメがバードバスにやって来ました!

 

 

 

水浴びする姿を見るのは

何か月ぶりでしょう?

 

 

 

あらら

さっそく可愛いお尻を見せてます(笑)

 

 

 

でも、なんとなく遠慮がちで

なかなか浴びようとしませんね

 

 

 

この子は単独行動で

辺りを警戒している様子

 

 

 

ヒヨドリも来なくなって

安心して水浴び出来るようになったのに

警戒モードのままサッといなくなってしまいました

 

そっか、もしかして

私のカメラが気になったのかも?

邪魔しちゃてごめんね~~

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しそうなシジュウカラの水浴び

2022-05-12 18:59:17 | 野鳥観察・シジュウカラ

〈5月10日撮影〉

 

バードバスで水浴びしたシジュウカラ

すぐにお向かいの金木犀に止まり

羽のお手入れをしてるかと思ったら

 

 

 

また、すぐに戻って来てと

動きが早くて、なんだかせわしない

 

 

 

ザボン!と水に浸かり

浴びる時もせわしない

 

 

 

あ!この顔には

見覚えがあります

 

 

 

多分、カラちゃんのお相手の

紳士君?

 

 

 

確認する間もなく

あっという間に行ってしまいました

 

 

久しぶりのお天気の日

GW中は雨が降ったり止んだり安定せず

午後から草取りをしていると

庭の方で、ジジジ…という

シジュウカラの地鳴きの声が聞こえて

そうっと庭を覗くと

また誰か水浴びに来ていました

 

人間も忙しいけど

シジュウカラも忙しそうですね(笑)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水浴びが忙しいシジュウカラのカップル

2022-05-07 19:27:44 | 野鳥観察・シジュウカラ

〈5月5日撮影〉

 

バードバスを見ていた夫に

シジュカラのカップルが来てるよ!と呼ばれて

慌てて撮影したところ

ああ!惜しいーー!!

 

 

 

先に浴びてた方が

飛んで行ってしまいました

 

 

 

この横画は

カラちゃんとは違う子みたいだけど

雄?雌?うーん…

 

 

 

かわりばんこに浴びてるところが

微笑ましいけど

とにかく動きが早くて

入れ替わりも早く

 

 

 

あれ?どっちがどっちかわからないけど(笑)

とりあえず

ツーショットが撮れました!!

 

 

 

この2羽は

前に来たカラちゃんと紳士君

カップルとは別のカップルなのか

カップルではないのか…?うーん

 

 

 

こんなにビショビショになっちゃうと

性別の判別不能…

 

 

 

そして、あ!また入れ替わってる…

頭が真っ黒いから

こっちが雄かな?

まん丸っぽい顔の新顔さん?

 

 

とにかく、毎日訪れるシジュウカラ

庭に出るとツツピー、ツツピーと

奇麗な鳴き声が聞こえます

 

今、まさに繁殖期シーズンでしょうか?

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする