定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

キジ対策

2008-06-06 21:57:44 | ノンカテゴリ
昨日、友人(ジジのPCの先生)のブログで、「自家製スイカの一番生りを鳥に食べられた」と、書いてあるのを読んだ。そして今日、その対策が写真でUPされていた。何とそれは大きな網目のリサイクル魚網で、スイカ畑の周りに50cm位の高さに張り巡らされていた。これでキジ避けが出来るという。「え~?」と、思ったが、そう言われてみれば、キジが大空を飛んでいるのを見たことが無い。チョコチョコ走っているか、低空飛行だ。ならば、この程度でよいのだろう。先人の知恵を引き継いだのだろう。後一つの心配は、カラスだそうだ。これは上空からやって来る。で、この対策は、草を被せてカモフラージュするという。此方もなーるほどだ。今日刈谷市へ行った帰り道、広い農道を運転していたら、1枚向うの田圃の畦道を、オスのキジが背を低くして走っていた。今度友人に会ったら、効果の程を訊いてみよう。


ここから友人のブログに入って下さい