退職後、自転車に乗り始めて10年間の走行データを、昔の走り書きメモを引っ張り出して来て整理し、やっと折れ線グラフが出来だした。完成まで後少しだが、途中でつくずく眺めていると、グラフだけでは殺風景だ。アクセントに、走っている自転車の写真を入れたくなってきた。そこで、ポカチョンカメラをスポーツモードにし、走りながらシャッターを押す。そしたら、流れる景色の中を颯爽と走る自転車の影が撮れるかもしれない。が、見事に失敗。平衡が出ない。スピード不足で風景は流れない。まるで、坂道に止まっている自転車にしか見えない。まあ、想いと現実は常に違うもの。こいつを折れ線グラフにドッキングして、仕上げることに。近い内、ジジの個人HPにUPします。その節はご笑覧ください。後で冷静に考えたら、景色を流すなら普通モードだ。
走行データ D:25.16 T:1.24.07 A:17.9 M:36.4 O:38138
![スポーツモードの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/34/9934c5a7f9f86baf0bb9b306a07ddd79.jpg)
![スポーツモードの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/88/8d30273c87349b5277d68350f6a77503.jpg)
![スポーツモードの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/dd/7baa00dd7400d7e63d2bf61993bbb184.jpg)
走行データ D:25.16 T:1.24.07 A:17.9 M:36.4 O:38138
![スポーツモードの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/34/9934c5a7f9f86baf0bb9b306a07ddd79.jpg)
![スポーツモードの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/88/8d30273c87349b5277d68350f6a77503.jpg)
![スポーツモードの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/dd/7baa00dd7400d7e63d2bf61993bbb184.jpg)