自転車用ワックスとチェーン潤滑剤が無くなったので、西尾の自転車屋さんまで買いに行った。ついでに八ッ面山麓の緑陰コースを一回りして、そのまま矢作古川堤防を遡った。以前も1度走ったことがあるが、右手の河川敷きは球技場、左手は田圃が広がり、対向車も無く、涼しい風が吹いていた。暫く走ったら田圃の中にゴルフの練習場が見えてきた。その駐車場に何やら大きな狸の石像が立っていた。石像の前には交通安全の文字が見え、「日本一大狸の説明書き」と「見て御ざる」の看板が立っていた。高さ7m、横幅4m、重量32t、日本一大狸とある。この大狸が見ているので交通安全に努めようとアピールしているのだろう。納得。でも、どうせ日本一なら、もっと交通量の多いメーン道路の方がより効果が出るような気がするが・・・。
走行データ D:55.5 T:3.01.52 A:18.3 M:35.2 O:7225+10000



走行データ D:55.5 T:3.01.52 A:18.3 M:35.2 O:7225+10000


