さすが、プロの漁師さんは違います。何時ものコースで、海岸道路から西尾側堤防の最先端まで走り、さあ帰ろうと、ひたすら上流目指しました。矢作川大橋近くまで来た時、漁師さんが、大量のアサリを軽四に積み込んでいました。ウインドサーフィン場の広場です。大きい袋4個、後から更に2袋。あまりの多さに、「凄いですね」と声を掛けたら、「4時間だからね」と。そして「今、海上のアサリ漁船団を見てきたが、こんなに大漁なら、船を出すまでも無いですね。」と言ったら、「あちらは桁が違うよ」と返って来ました。いや~、恐るべし、自然の力、川と海の恵み。獲っても獲っても尽きない。
走行データ D:35.3T:1.30.48 A:23.3 M:39.2 O:9073+10000





走行データ D:35.3T:1.30.48 A:23.3 M:39.2 O:9073+10000




