養魚場周りの工事が始ってから、1年ほども経つでしょうか。ぱったり姿を見ていません。それでも、昔の歌の文句ではないが、「もしやもしやに引かされて、懲りずに5回ほども通ったと思います。今では何処かへ移住したのだろうと諦めの境地になっていました。今日は残りガモを見に高浜のマリーナから小垣江の海岸線を走りました。此方では、カモは未だ未だ大群でした。それらを見て、更に、養魚池近く迄走った内海の材木の上に、セイタカシギが並んでいました。1年振りに帰ってきていました。ホッ。確認のため養魚池にも寄ってみたが、工事は続いていて、セイタカシギの姿は見えません。鴨の群れだけが浮かんでいました。
走行データ D:25.11 T:1.32.39 A:16.2 M:33.6 O:99148.34




