鳥達は天気の移ろいに合せて自然体で生活しています。昨日・今日のように、冬にしては穏やかな日が続くと、 河口の陸鳥達は動きが大胆になり、勢い余って、人間の近くまで来て止るものも出てきます。水鳥はというと、 眠たそうな目をして、只水面に浮かんでいたり、お日さんに温められた石組の上で、 仲良く異種混合の昼寝をしたりしています。こんなノンビリ昼寝の鳥達を横目で見ながら走っていると、 ジジもついついユックリ走行・・。
本日の走行記録 D:22.17 T:1.33.48 A:14.1 M:32.5 o:142035.68
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4e/0f736931175caeb3a0f23415fa318e25.jpg)
昨日・今日の陽気に釣られて、河口のジョウビタキも
動きが活発化。こんな近く迄来てくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0d/dbcb98cca7e854610a1c1b9e30d09142.jpg)
枝に止ったツグミは川風に吹かれてユラユラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/81/aaadd3f8ede871b5fccdd31353b5a0a3.jpg)
水鳥は浮かんでいるが、眠たそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/70/edfff5c69691dd547846ab38e90e9677.jpg)
お日さんに温められた岸の石組みの上で昼寝する
ウミアイサとスズガモ気持ち良さそう。
これらを横目で見ながら走るジジも、
ついユックリ走行。
も無いですね、ウミアイサものんびり日向
ぼっこ、長閑な日でしたね。