定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

初代自転車を片付けた

2019-04-16 20:33:48 | 自転車
 
家の外壁の工事が始る。今迄、ペンキを塗り直してきたが、そろそろ板に反りが出て来た。友人の板金屋さんに相談したら、木の板の上からトタンを貼れば20年保つと教えてくれた。そんな訳で、家の外回りや庭を片付け、足場を立てる事になった。今日は定期休足日につき、積年の不要不急物を片付けを始めた。スーパー仕分け人こんまりさんに倣って選分け、市の廃却場へ持って行った。その中で悩んだのが初代自転車だ。4万km走りきってボロボロだが、愛着があって9年間車庫の中に眠っていた。これからも使わないのは分かって居る。で、この際、思い切って、有り難う、ご苦労さんの気持ちを込めてへ持っていった。


初代自転車は、ジジの定年祝にと息子達が買ってくれたモノだ。地球1周分一緒に走ってくた。ボロボロになったが、捨てきれなくて、車庫に保管してきた。近々始る家の改修工事を機に、市のへ持って行くことにした。写真は、ボロボロの姿では忍びないので、未だ新しい頃のモノを乗せて、感謝の気持ちを表した。ご苦労様。