定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

ナンキンハゼの紅葉

2022-11-17 18:45:56 | 自転車
 
今年は鳥撮りにかまけて、紅葉撮りは、西尾東高校近くのアメリカフウの並木1箇所だけだ。その内、紅葉も終ってしまいそうだ。 ならば、近場の公園を巡り、最後に油が淵花菖蒲園のナンキンハゼの紅葉を撮ってみるか。先ず、水辺公園です。運が良ければ、 池に翡翠がいるかもと思っていたら、運良く、翡翠がヒラヒラ飛んできて、撮る前に飛び去った。う~ん、運が良いのか悪いのか?。 さて、お目当ての花菖蒲園の紅葉は・・、少し遅すぎた。この分だと、香嵐渓の紅葉は残っているか?。
走行データ D:28.83T:2.04.29 A:13.9 M:27.1 O:124953.33


今年の葉撮りは、未だ、1箇所だけだ。モタモタしていると紅葉も終りそう。
と言うことで、近場の水辺公園に寄り、池のカワセミを探した後、



油が淵花菖蒲園に廻り、お目当てのナンキンハゼの紅葉を愛でることに。



入口の藤棚の黄葉と、その奥のナンキンハゼの紅葉のコラボをパチリ。



花菖蒲園では、もう、来年の花しょうぶまつりのための手入れが行なわれていた。



菖蒲池廻りのナンキンハゼ並木は、盛大に色着いていたが、
少し時期が遅すぎた。
この分だと、毎年行っている香嵐渓の紅葉は残っているかなあ?。
行こうか、止めようか迷う。