緑の壁のゴーヤの蔓の面は完成しました(写真1・2)。市有地の草ぼうぼうの風景の目隠しには成功しています。その逆側の面は、超ミニカボチャの蔓を這わせて作るつもりだが、 これがちょっと手こずっています(写真3・4)。カボチャの蔓は元気が良すぎて先へ先へと伸びていきます。脇芽が出て、その場に留まって壁を作るような思惑は完全に外れています。 それでも少ない脇芽を横に縦に縛って、気持ちだけでも隙間だらけの壁らしきものにしています。続いて花芽ですが、先回UPした蕾の茎の部分が伸びて来ました。が、未だ咲いたものは ありません(写真5)。そして今見る限り雄花の蕾ばかりです。じっくり待つつもりです。
走行データ D:20.71 T:1.07.55 A:18.3 M:35.4 O:81728.2





走行データ D:20.71 T:1.07.55 A:18.3 M:35.4 O:81728.2





※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます