鉄ドラの徒然日記

写真による日々の記録です。徹底した減塩食参考にしてください。

2013/11/6 (水) 曇り

2013年11月06日 | 今日の食卓
             昼   食                                          
 


・ とろろかけきつね無塩蕎麦

・ レンコンの煮物





            夕   食      



・ 味噌汁

・ 大根サラダ

・ 豚の野菜煮込み




2013/11/5 (火) 曇り

2013年11月06日 | 今日の食卓
            昼   食                                          
 


・ 秋刀魚の缶詰

・ 吸い物

・ レンコンの煮物

 




          夕   食     



・ 酢豚

・ 林檎と柿の酢の物

・ 味噌汁





           デザート     



・ スイートポテトにチョコレートとカリントウを載せて焼いたら焦げました




2013/11/2 (土) 曇り

2013年11月06日 | 今日の食卓
            昼   食                                          
 

・ 豚とレタスのスープ

・ 牛蒡のそぼろ煮

・ ヒリョウズの煮物





             夕   食      


・ 牡蠣フライ

・ 野菜の天ぷら

・ 人参サラダ

・ 味噌汁




2013/11/1 (金) 曇り

2013年11月06日 | 今日の食卓
              昼      食                                          
 


・ きつねうどん

・ 牛蒡のそぼろ煮





              夕      食      



・ カツ丼

・ さつま芋の甘煮

・ 豆腐の吸い物




2013/10/30 (水) 雨

2013年11月06日 | 今日の食卓
             昼      食                                          
 


・ 餃子

・ 里芋の煮物





              夕      食      



・ 鯛の塩焼き(釣った天然鯛を貰う)

・ 味噌汁

・ さつま芋の甘煮




自宅から安曇野 (1日目) 2013/10/27 (月)    快晴

2013年11月06日 | 旅行・ドライブ
自宅 → 341Km → 安曇野IC → 1.6Km → 白鳥湖 → 1.7Km → 安曇野スイス村 → 11.5Km → 安曇野わんわんホテル

本日の走行距離 355.8Km


7:40 我が家を出発

11:00  伊勢湾岸自動車道から東海環状自動車道へ入り鞍ヶ池PAで運転交代し恵那峡SAに到着





  わかな 休憩






12:30  駒ヶ岳SA 



                 昼   食      
  
サイフォンで煎れたコーヒーは美味しい。パンもボリュウムがありいけます



14:00 安曇野ICを出て白鳥湖へ



・ 白鳥は中洲に一羽たたずみ時々飛んでいましたが撮影には超望遠レンズと時間が必要なようで私には無理でした。

まだ誰もいないのではと思って行ったら、じっくり構えているいる人が数人いました。









・ 近くで多くの鴨が泳いでいました。後方には白鳥を見に来た人の車が止まっています。





14:50 安曇野スイス村



ホースランド安曇野

安曇野スイス村にあるホースランド安曇野で馬術競技が行われていました



   

   


安曇野ワイナリー




・ 最後に安曇野スイス村にあるワイナリーに寄りワインを買ってきました。




16:50 ホテル チェックイン

今回はホテルアンビエント安曇野ではなく、安曇野わんわんパラダイスコテージです。

ホテル前で わかな



 

 





                 夕   食      






写真の他に食べて飲んだものは牡蠣・うどん・コヒー・生ビール 三日間で2Kg太ってしまいました


安曇野から白馬五龍 (2日目) 2013/10/28 (月)  快晴

2013年11月06日 | 旅行・ドライブ


安曇野わんわんホテル  ⇔  白馬五竜   往復 141Km

  安曇野路を走る


・ 朝食後、ホテルを出発 穂高温泉郷沿いの県道25号、松川村の県道306号を抜けて国道147号線に入ろうと右折するとドウダンツツジの美しい道の県道496号線に。

国道147号線までの1.3Km、車を止めて写真を撮ってしまいました。

  10:20






    国道147号線は冠雪の北アルプスを眺めながら走ります  ↓

黒部ダムまで24Kmの標示




黒部ダムまで18Kmの標示


紅葉が山麓に移っています





     

 10:50  青木湖からの絶景


国道148号線を青木湖手前から湖畔沿いの道に入ると冠雪と紅葉した山々と湖のコラボが広がっていました














  道の駅 「白馬」に立ち寄り白馬五竜スキー場へ     


  11:10    昼食の購入です
   

  11:40  到着   テレキャビン乗り場  スキーシーズンに向けての準備が始まり施設内は閑散としていました

   



   

・ テレキャビンに揺られてアルプス平駅まで8分の空中散歩に出発
1分経過
 



2分経過  緩やかな傾斜を上りましす


3分経過 ゲレンデが広がっています


4分経過 急こう配に驚きです


6分経過  紅葉の中急こう配を上っています


見下ろすと素晴らしい紅葉が広がっています


7分経過  紅葉の中を上りもうすぐ終点です


  12:00 標高1500mのアルプス平展望台に到着

  展望台のベンチで昼食後、今日はシーズン終了でアルプス展望リフトは止っていたのでここから地蔵ケルンまで歩きます  

昼食をした展望台  


終わりの紅葉に雪山がかぶっています


シーズン中は凄い人のようですが、今日は時々登山客に出会うのみです。右は白馬村。南の山々にも冠雪が見えています


有一の色づいた身を付けている木を撮っています
  

ここから少し上ると絶景ポイントの広場に出ます


広場からの絶景 青空に雪山が浮かんでいるようで絵画を見ているようです





少し引っ張ってみました。北アルプスの雄大さ、美しさに感嘆です。


振り返って少し東南方向


振り返って少し東北方向


地蔵ケルンが見えてきました

12:55 地蔵ケルン到着  標高 1676m  標高差 約150m 1時間要しました 

   

ケルンの鐘を鳴らします
   

  13:00  360度の大パノラマを満喫して下山します


妙高山から志賀高原方向





   

  パラグライダー 予想以上に高く飛んでいる。体験飛行もできるようです


行きに何かなと思っていたので回ってみたら白馬五竜岳の標識が



白馬五竜岳 標高 1560m アルプス平駅の標示で今日の気温 8℃ 私の腕時計で気圧 888hPaです





高山植物園の現在の様子    






13:40 アルプス平駅まで戻りました。 珍しい観光客


テレキャビンで下山  テレキャビンの運行も11月4日までまた来年です


13:50  とおみ駅到着  1時間50分の散策でした