Cafe Worldpeace 北海道当別でのライフスタイル

北海道当別町金沢からセルフビルドハウスでの楽しい生活スタイルをお届けします

ボランタリー・アーキテクツ・ネットワーク (NGO VAN) シェアします。

2016-04-24 | かふぇわーるどぴーす

熊本地震への対応/Japan Earthquake Relief Project

 

避難所用間仕切りシステムの提供について


坂茂建築設計+ボランタリー・アーキテクツ・ネットワークでは、熊本地震後の支援として、避難所用間仕切りシステムの提供を開始します。
この間仕切りシステムは、紙管と布で誰でも簡単に組み立てられるもので、カーテン布の開閉により避難所でもプライバシーを確保することができます。
2011年の東日本大震災では、50ヶ所の避難所に1800ユニット(1ユニット=2m x 2m)の間仕切りシステムを提供しました。

Voluntary Architects’ Network (VAN) and Shigeru Ban Architects will provide Paper Partition System as a relief project to Kyushu.
Assembled with paper tubes and canvas curtains, the partition system provides privacy to those affected. 
After the Great East Japan Earthquake in 2011, we provided 1800 units (1 unit is 2m x 2m) in 50 evacuation centers.

下記の日程で、坂による間仕切りシステムのデモンストレーションと避難所での設営を行います。
詳細は決まり次第アップデートします。
【日時】 4月23日(土)/24日(日)
【場所】 竹田市(大分県) / 南阿蘇村(熊本県) /益城町(熊本県)
-------Taketa City, Oita / Minamiaso, Kumamoto / Mashiki Town, Kumamoto

間仕切りの設営依頼および、この件に対する問い合わせは以下までお願いします。
---van@shigerubanarchitects.com


週末は余市のオチガビワイナリーにGO!!

2016-04-24 | かふぇわーるどぴーす

北海道にもやっと春が訪れてきました。我が家のまわりもフキノトウが花を咲かせ、ここ当別ももう少しで雪溶けです。

やっと春ですね。

春が来たので昨年からの恒例ワイナリーへドライブです。日本で販売されている国産ワインの88%が輸入ワインが混じっているという噂もありますし、

世界ではワイン用のブドウがワイン作りに使われていますが、日本はまだナイアガラなどの生食用が使われていますよね。

こんな海外のワイナリーに近づくことは遠いい?

しかーし 良いワイナリーもありますよね。北海道の余市町、あのニッカウイスキーの創業地にあるオチガビワイナリーに行ってきました。

ここは今年も新しい苗木を2万本位植えるそうですから、今後どんな景観になるか楽しみですね。

今回は赤と白を1本づつ我が家でいただきます。日本ワインこれからが楽しみですね。

 

田舎の我が家では最近はローソクで過ごしています。少しだけロマンチック?