【昨夜の潮汐】大潮(13.6)満潮02:22/13:28干潮08:00/20:43
昨日の日中は天候も回復。久し振りのポカポカ陽気
でした。そして、1台の見慣れた自動車
が停車。有給休暇を取得し、今から出漁するおっちんさんでした。磯
にイカ、ガシラを狙いに行くそうです。夜の出漁も予定しているようで、約束をして別れました。
夜に成りましたが、「早速出漁…」とはいかず忘れていた会議
に出席
。おっちんさんとは、会議が終わり次第連絡して合流する事にしました。1人喋り捲り、会議が終わったのは午後9時半。自宅
に戻りおっちんさんに連絡
。但馬海岸の某川尻で待ち合わせ。
移動中に連絡が入り、急遽対岸の磯場に変更。準備をしているおっちんさんと無事合流
。急いで準備をしてポイントに移動と成りました。
潮位は低く、波も穏やかです。期待薄…
しかし、例年この時期には巨大メバルが潜んでいる、沈み岩の泡近辺を目指してキャストをスタートしました。
おっちんさんと2人であの手この手でキャスティング。しかし、「コン」とも当たりが有りません
粘ったものの、おっちんさんは諦めて奥のポイントに移動。
1人残ったポイントで、今度は左右に横引き。結局当たりが無く、おっちんさんに合流。
暫く様子を見ていると、「当たった
」とおっちんさん。更に「デカイ
デカイ
」と言っています。しかし、釣れたのは30cm弱のソイ(キツネメバル?)でした
メバルだったら良かったのにネ
その後は当たりも無く釣場移動。私は勿論、ノーヒット、ノーバイト
西に移動と成りました。



途中の前日GS君(組合長)とカムイさんが27cmのメバルをWヒットしたポイントを確認。断崖絶壁
『東の崖』の疲れが残っている中年2人は、アッサリ断念
いつもの携帯テトラポイントに入港しました。

おっちんさんは奥の磯から攻めますが、私はいつものポイントでキャスト再開。移動中に先客と入れ違い遭遇。「釣れましたか?」と聞くと、「ガシラが4匹でした
」メバルは釣れなかった様です
気を取り直してキャスト再開。携帯電話
の落下
に注意しながらテトラポッドをウロウロしながらのキャストです。しかし、何も当たりません
端まで移動して、「コン」と小さな当たり
更に続けて漸くヒットしたのは18cm程のリリースガシラでした。
気が付くとおっちんさんも近くまで来ていました。おっちんさんもガッシー君(豆ガシラ)を1匹ヒットしただけだそうです。その後も小さな当たりは有るものの、ノーヒット
元気なおっちんさんに反して、私は休憩を入れながらキャストを継続。午前1時半前に、雨
が降りそうになりストップフィッシングとしました。






メバルは海が少し荒れない
と釣れ無いようです
頼みの『みんなの釣場』も釣れません
GWの釣りはどうなる事やら…
昨日の日中は天候も回復。久し振りのポカポカ陽気



夜に成りましたが、「早速出漁…」とはいかず忘れていた会議









潮位は低く、波も穏やかです。期待薄…


おっちんさんと2人であの手この手でキャスティング。しかし、「コン」とも当たりが有りません


暫く様子を見ていると、「当たった










途中の前日GS君(組合長)とカムイさんが27cmのメバルをWヒットしたポイントを確認。断崖絶壁




おっちんさんは奥の磯から攻めますが、私はいつものポイントでキャスト再開。移動中に先客と入れ違い遭遇。「釣れましたか?」と聞くと、「ガシラが4匹でした


気を取り直してキャスト再開。携帯電話





気が付くとおっちんさんも近くまで来ていました。おっちんさんもガッシー君(豆ガシラ)を1匹ヒットしただけだそうです。その後も小さな当たりは有るものの、ノーヒット









メバルは海が少し荒れない



