読んでみんちゃあ

『読んでみんちゃあ』って別に命令している訳ではありません。
方言で「読んでみてください」って感じですか…。川坊主

ヤブカラシ(?)

2021年06月30日 | 日記

 

 毎日散歩の途中で様子を伺っているのですが、中々モリアオガエルの孵化に出会う事が出来ません。しかし、しっかり孵化して、沢山のオタマジャクシが泳いでいました。

 さて、ほぼ毎日雨が降って無ければ、倉庫の空地の除草作業をしていす。以前投稿したイシクラゲは主に雨の次の日にスコップで掻き取って、木酢液を水で薄めたものをジョロで撒いて土壌改良しています。酸性に変えた方が良いみたいです。

 更に難敵は、ヤブカラシです。ニョロニョロと蔓をだして、木に巻き付いて枯らします。小さな葉っぱの下には、地下茎…。

 縦横無尽に蔓延っています。まるでエイリアンです。

 少しでも根が残っていると、時間を掛けて増殖。除草剤も効きません。これは、イシクラゲも同じですね。根気の要る作業です。

 これは葛の蔓です。なら色々と料理に使えるのに…。


551みたい!と言われる肉まん

2021年06月29日 | 男の料理

 パウンドケーキから始まった、小麦粉系料理。結局パンに走りあんぱんジャムパンクリームパン、更にはどら焼きうどんお好み焼きたこ焼き。手詰まりかと思ったらまだありました、いよいよ中華料理に突入。餃子は作りましたが…。先ずは、豚まんです。

 今回は551の文字に惹かれた、『551みたい!と言われる肉まん』を参考にしました。

 同時に餃子の餡を作っていたので、先ずは具作りです。玉ねぎのみじん切りパン粉を加えて混ぜた後、豚ミンチ調味料諸々を加えて、更に混ぜます。詳しくはリンク先のレシピをご覧ください。その後、冷蔵庫で一休み。

 続いて、皮作りです。強力粉薄力粉ドライイーストベーキングパウダー砂糖サラダ油を加えて、ぬるま湯で混ぜていきます。うどんだか、パンだか、ケーキだか…?

 ラップをして、室温で15分ほど放置。

 いよいよ包んでいきます。

 包むのは生地の厚さがいい加減だと、穴が開きます…。

 蒸し器に入れて、中火で20分程蒸しました。

 具の調味料の分量を間違えたのか、少し塩辛かったです。しかし、皮はバッチリ、遠くで551が見えました。


コロナワクチン接種

2021年06月28日 | 新型コロナウイルス

 緊急事態宣言が解除され、観光客も少しづつ戻ってきました。人気の蕎麦屋さんには、既に行列も出来ています。心配なのは、無症状のコロナ感染者との接触。京阪神から来られる観光客と、接さない事は不可能です。

 と言う事で、5月に予約できた、両親のコロナワクチンの1回目の接種の日が来ました。

 午前10時からの予約。焦る両親の気持ちをなだめながら、予約時間丁度に会場に到着。

 ワクチンはファイザー製『コミナティ』です。駐車場の方に聞くと、40分ぐらい掛かるらしいので両親を会場に送り届けた後、私は買い物に行きました。

 傷みは感じなかったと言っていた両親。第1回目のワクチンを接種できたので、少し安心。しかし、副反応も気になるので、2~3日は様子を見る事にします。

 第2回目の接種は、3週間後の同じ時間、同じ場所です。


有子山城跡を登ろう会

2021年06月27日 | 健康管理

 興味本位で参加して、鯉のぼりの上げ下ろしと城跡の草刈り。気が付けば『有子山城跡を登ろう会』の会員に成っていました。

 6月26日も清掃作業に参加。有子山登山は春から5回目に成ります。木を伐採する方、草刈機で草を刈る方、私は剪定ばさみで石垣の雑草取りをしました。麓から山頂の城跡を見ると、良い感じに見えます。

 山頂には、気候が良いのか3組の登山者。俄か観光案内をしたり、交流を深めました。山で会うと、皆友達です!

 作業が一段落したので、例の割れ岩を見に行ってきました。

 注連縄と御幣が、結構くたびれていました。

 自宅で御幣づくり時間を作って、復旧作業に行きますか…。