読んでみんちゃあ

『読んでみんちゃあ』って別に命令している訳ではありません。
方言で「読んでみてください」って感じですか…。川坊主

有子山城跡を登ろう会(10月16日)

2021年10月17日 | 健康管理

 昨日の朝は、綺麗な朝焼けでした。

 夜から雨、そして寒波が来るとは思えない、長閑な朝でした。

 そして、昨日は『有子山城跡を登ろう会』で有子山登山。午前8時に集合して、8名の自動車組と5名の徒歩組に分かれて奉仕作業に向かいました。

 今回で13回目の有子山。何回登っても息が切れます。数回の休憩を挟んで、40分程で頂上に到着。今回は木こりの補助。チェーンソーで伐採された木の後処理を手伝います。

 この木は前回からの引き続きの木です。悪戦苦闘されていましたが、次回に持ち越しと成りました。

 少しづつですが、見晴らしも良くなっています。

 今回は子供たちの集団が登ってきました。大人気の割れ岩に、大満足です。

 子供たちが拾ってくれた、丸瓦。多分400年以上前の瓦だと思われます。専門家に調べて頂くそうです。

 次回の登頂予定は、今月末。吹き流しを取り付けるそうです。この会の登山は、来月が今年最後の登山と成ります。


空地の整備(5)

2021年10月13日 | DIY(家)

 葬式秋祭りで手が付けられなかった空地。こんな状態に成りました。

 6ヶ月間有効だという除草剤を使用して、4ヶ月が過ぎました。冬に成れば雑草は枯れるので、安心していたのですが…。

駐車場化の方は、業者の連絡待ち。駐車場に利用して頂ければ、雑草も生えなくなるとは思います。


秋祭りが終わりました。

2021年10月12日 | ペーパークラフト

 昨夜は秋祭りの『直会(なおらい)』でした。氏子さんから頂いた、御初穂料の集計。コロナ禍の昨年からは少し増えましたが、例年よりは少なかった様です。担当した地区の福箸を頂きました。

 集計した後は『直会』。お供えしたお下がりを頂くのですが、所謂食事会です。コロナ禍ですから、弁当でお持ち帰り。総代の方の「乾杯だけでも…」と言う事で、暫く残って雑談と成りました。楽しいお喋りで、『直会』は終了しました。

 秋祭りも終わり、ディスプレイを変更しました。

 七五三』のペーパークラフトです。10月31日はハロウィーン、11月15日は七五三です。

真夏を思わせる天候が続いていますが、暦は秋そして冬に向かっていきます。

 


今年の秋祭り

2021年10月11日 | 日記

 親戚の葬儀秋祭りの作業等で更新が止まってしまいました。止めた訳ではないので、続けて宜しくお願いします。

 そもそも秋祭りは来年の田圃の水取合戦から始まったようで、川を挟んだ諸杉神社石部神社氏子に分かれて競い合います。私は諸杉神社の氏子になります。9日の早朝より準備が始まりました。

 左が諸杉神社、右が石部神社です。

 10日は神事。今年も離れた場所への御渡りと、喧嘩だんじりは中止です。

 宮司の祝詞と共に始まった秋祭りの例祭は、笙(しょう)篳篥(ひちりき)雅楽の生演奏と共に霊験あらたかにすすめられます。

 例祭は無事に終了。拝殿には初めて入った私は、記念に絵馬を撮影しました。

 例年なら神輿を曳いて、各氏子の代表的な立場のお宅まで行ってお祓い。最後は離れた場所にお渡り。往復8kmあるそうです。新型コロナで中止。30度を超える気温の中、中止で良かったのか…。

コロナ禍での秋祭りは無事に終わりました。来年は普通に開催出来れば良いのですが…。


熊が出た…らしい。

2021年10月05日 | 日記

 朝の散歩の途中、山の奥から降りてきた軽トラックが止まりました。猟師の繁さんでした。「が居たよ!」と繁さん。親子の熊が、柿の木の近くに居たそうです。私の散歩コースの更に奥ですが、緊張が走ります。

 情報は入りますが、私は遭遇したことは有りません。別れた後、ラジオのボリュームを上げて帰りました。

散歩は続けますが、会いたいような会いたくないような…。カメラのシャッターチャンスは狙っています。