おでぶな、あらため太めのコーギーと迷い子猫と都会に帰りたいおじさんの切実なつぶやき! 

40代でUターンしたおっさんが、
田舎のなにもなさに飽きて、太めなコーギー
マリィと居候猫ピピに愚痴をつぶやくところ

酒飲まない人は居酒屋行ったら迷惑

2024-12-26 10:46:05 | 本当の姿
仕事一段落
した
今年は年賀状を書いて宅飲みで家族で忘年会でもするかな
最近は忘年会しないようになったし、やっても酒飲まないだと
それで居酒屋は大弱り
居酒屋は酒で儲けて料理は赤字が体質
酒飲まない人は「来るな」と思っているはず
昔、焼き鳥屋が「休日以外は女子供お断り」と店の前に張り紙出していたこともあった
酒飲まない人はレストランとかお食事処で忘年会をやってくださいね
居酒屋は酒のみだけのところ
本音はそう思いますよ
酒飲みだったわしが居酒屋の気持ちになって代弁

クリスマスが微妙なんだって

2024-12-26 07:35:25 | 本当の姿
おとといのイブ
奥さんが仏教婦人会の役員やっている我が家もケーキ、フライドチキンなどなど買って
さらにピザを頼んでいた
受け取りに行ったら頼んだピザが間違って他の人に
渡し間違いだったとのことで、ごめんなさい込めて無料で1枚プラスされた
神様からの贈り物ピザ1枚
ありがたくいただいて社長さん(娘さん)食べ過ぎ
ケーキはホールが売れなくなっているとか
随分クリスマスもささやかになったようだ
とみに貧乏になってきたみたい
やっと日本人が今の状態を理解し始めたのだろうけどいささか遅かった
見通しくらいねぇ



クリスマスが微妙なんだって

2024-12-26 07:35:25 | 本当の姿
おとといのイブ
奥さんが仏教婦人会の役員やっている我が家もケーキ、フライドチキンなどなど買って
さらにピザを頼んでいた
受け取りに行ったら頼んだピザが間違って他の人に
渡し間違いだったとのことで、ごめんなさい込めて無料で1枚プラスされた
神様からの贈り物ピザ1枚
ありがたくいただいて社長さん(娘さん)食べ過ぎ
ケーキはホールが売れなくなっているとか
随分クリスマスもささやかになったようだ
とみに貧乏になってきたみたい
やっと日本人が今の状態を理解し始めたのだろうけどいささか遅かった
見通しくらいねぇ



社会保険の適用云々

2024-11-14 12:09:16 | 本当の姿

103万円の壁を挙げるとか

社会保険の適用拡大とか

手取りがどうのこうの言っているが

社会保険は払えれば払う方がのちのち絶対にお得

特に保険制度がそんなに変わらずにもらえそうな40代とか50代の人は特にそう

国民年金は雀の涙しか

わしのところでは自営を一時していたから年金基金を40代から夫婦そろってかけていた

月2人で2万5千円払っていたから65才になったときから1人3万円合計で6万円もらっている

厚生年金も片方が通算20年払っていると片方が65才になるまでは付加年金が年間50万円くらいプラスされる

厚生年金はかけていた方がいい

わしの場合はそうだったけど

 


コメがなくなった

2024-08-28 07:03:10 | 本当の姿
コメが小売にでてこないし新米が高い
都会で不足、不足と言われてピンとこなかったのだが
当地方でもスーパーに見当たらなくなった
うちは昔から新潟の農家から直接買っているから今のところ米に関してはなくなった実害はない
なんででしょうね
昨年の不作?
インバウンドの消費?
実は昨年の作況指数は101
平年並み
インバウンドは高々日本の消費量の1パーセント未満
米の流通業者のところでどうも止まってるらしい
理由は?
高くなるのを当て込んでためている?
新米は5割値上がりしているとかなんとか
米はあると政府は発表しているのにない
○協は大赤字のようだから米が上がると喜ばしいのは確か
コメ行政を司る国も多分喜ぶだろう
米の価格が上がれば消費者以外のみんなが喜ぶということは○策でそうしているのかと勘ぐる

先祖は盆には帰らない

2024-08-16 20:49:54 | 本当の姿
知らなんだ
うちは浄土真宗で親がなくなったとき提灯もらってからずっと三十年以上も盆に飾っていた
ところがうちの奥さんが盆提灯しまうのはいつかとネットで調べたら
なんと、浄土真宗では盆に霊は還らないから迎えも送りもなんにもないだと
知らなかった
提灯は飾っても問題ないらしいが先祖は帰ってこないということ
坊さんは盆には御経上げに来るように単に南無阿弥陀仏唱えるだけで十分だとさ
何でもありの、浄土真宗らしい
お坊さんも特に言うわけでもなくずっと先祖が帰るものだと思っていた
あちゃー
だよね


株はあかん

2024-08-06 07:25:41 | 本当の姿

あの森永さん、病気なので言いたい放題

今回の株安については、一般人の株投資は一刻も早く止めなさい
資本主義は終わる
とか
株はバクチだからね
儲かる人は損した人から利益をもらう仕組みだから、母数(投資)を増やさないと儲かる人の数、儲けの金も増えない
ねずみ講とどこが違うのよ
新NISAで10兆円の株取引増加があったらしい
ジンベイザメ?クジラ?の前に投げ出されたプランクトンが新NISAの投資と称されている
大きなものに一気に飲み込まれる
この国大丈夫か
博打で老後を自分で支えなさい、国は支えられないから
と言われている
年金は昭和40年代までは積立方式とされていたとか
それをバラマキ事業資金として使い勝手がいいし、支払いは先の話として使い込んだのが諸悪の始り
いまの政権が営々と積み上げた借金が今に、将来に、子孫に跳ね返る
でも今が良ければ、あとは若い人にと政治も高齢者も平気
どうせ生きていないから
あとにごして退散しないように年寄りは責任取りましょう
追伸 株価は相当に戻ったけれど、こんな乱高下するところだと思ったら、大変なところに一般人が組み込まれたということ くわばら、くわばら
 

怖いわあ

2024-01-24 13:02:16 | 本当の姿
この前は飛行機事故
今回は事故までは至らなかったかもしれないが新幹線の
架線事故
朝のテレビ番組で関係者が言っていたけど
架線事故は「点検不足」
長い間広い範囲で止まったのは「折り返し運転する事前の準備していなかった」
乗客が線路に降りなければならなかったのは「これも並行列車の準備を怠ったこと」
JRは駅ビル事業等本業以外に注力したため本業がおろそかになっていると
保守人員の合理化もあり
儲からないメンテナンス、起こらないかもしれないことに手間を掛けないとも
日本の社会がそのような風潮で動いているから原発事故も起きたはずなのに
なにか怖い世の中だったのが露呈してきたような
こわい、怖い


田舎はなあ

2023-04-30 12:00:29 | 本当の姿
こんなメールが来るんだけど

でも、この田舎ではそんな店ないし、そのシステムもない
最近はコロナの後遺症で寿司の出前もない
ほぼ自力更生
店まで受け取りに行って、すし桶も返しに行く
配達してくれていたCoCo壱番屋もなくなったし
シカゴピザはとうの昔になくなったし
配達とは違うが、ミスタードーナツ、ケンタッキーはなくなったし
田舎はなあ
何もない


中身はもっとひどい話。

2021-07-20 07:44:17 | 本当の姿
なんだかんだ言いながらテレビはオリンピックモードになってきた。あれだけ批判もしているのにね。
わしの場合、オリンピック盛り上げ番組となるとチャンネル切り替えることにしている。
最新の問題、障害者いじめのお方がオリパラの音楽担当に起用されていたことには、ほとほと何やってんだ ですよね。
うちの社長は以前から知っていたことなのに、組織委員会が知らなかった?
ありえない。
これって結構有名な話なんですよね。
本当に中身はひどい話で、汚物も食べさせていたこともかいてある。
日本の恥をさらしたようで、オリンピックはもう見れない。
首都高の話も、みんなに迷惑かかってますよ。
オリンピック関係者はやはり好き放題、やり放題、規則は有名無実!

などなど、あれもこれも、やってほしくもないオリンピックのために。
日本は実は本当にだめな国だった、がっかりした!

オリンピックは勝手にヤリンサイ!
バイバイ!

論理的、合理的に説得してよ

2021-06-18 17:25:35 | 本当の姿

昨日からのテレビみて、しみじみと思ったこと。

「国民相手にしてないでしょう、あんた」

でした。

朝のテレビで日本の政治家には科学なんてものはないといっていた。

70年前の状況となにも変わってない。

合理的な考えができないのが政治家(屋?)だそうですよ。

今回のコロナも本当に酷かった。

実は、日本の社会は文系優位で上の方は文系ばかり。

もともと数学が苦手だという人が合理的に判断できないことからいうと政治家も含めて全体の国民にも多い。

本当のところ言われているのが、子供の頃学んだものの中で一番役に立つのが「数学」、算数ではなく「数学」。

数字の問題じゃなく、物事を論理的に考えることを学ぶことから「学」がつくというほぼ哲学に近いもの。

だから、広義な意味で人生の生き方を学ぶということらしい。

教科のうち学がつくのは数学だけ。

もとに帰って、論理的に合理的にものを考えて、くだらない義理人情、見栄、プライドにとらわれない政治家はいないのか?

いまのままじゃあ、日本はいつまでもたっても神風が吹きます。

今年は選挙があるから、今年こそは投票率あげて懲らしめたい。

田舎の選挙は、頼み頼まれで成り立っているぼんくら選挙だけど、今回はきちんとしてもらいたい。

わしの場合は、人がなにを言おうとも影響されることはないから、個人的にはぶれませんが。

今まで、頼みに来た人申し訳けありません。

そんな人間ですから、わしは。

 

 


こんなこと?オリンピック観客入れるのは

2021-06-16 14:27:15 | 本当の姿
オリンピックは無観客だとIOC関係者だけが何百、何千?客席に座っている姿になる。
それだと国民の怒るから少し日本人を入れて目立たないようにしたい と国かJOCの上のほうが考えている。
と、官邸よりの評論家が言っていたから嘘じゃないだろう。
なめとんのか!
もう、オリンピック見たくない。見ない!
国民は怒らなくちゃ!
どうも、上の方は、
○国民は基本的にバカだ。
○話題をそらすとすぐにそっちに行く。
○時間が経つとすぐに忘れる。
などなど思っているらしい。
なんとかならんのか。
外国じゃ暴動起きてますよね。


閉鎖したら..はやく

2020-03-30 07:22:57 | 本当の姿

報道聞いていると、どうも最近のコロナはタイプが変わって、ヨーロッパから持ち帰られた感染力の強いものらしい。発生状況から、既に相当数隠れていて、今から爆発することはもはや確実で、日本はすでに手遅れという人もいる。今のうちに東京などの人口集中地区はロックダウンした方がいい。経済に影響が云々といっているけど、本当に今のうち、とっととやれと。原発と同じで、漫然とそんなこと起きないと思い込んでいるのじゃなく、とっととやれ。オリンピックもキレイさつぱり延長になったし、年度も変わるし。若い人は関係ないと思い込んでいるし、今やらないと。若い人には現金給付しても家にいてもらいたい。


コロナ、これは

2020-03-28 08:05:28 | 本当の姿
 自制せす外出して騒ぐのは強いたげられた若者の象徴的な反乱かもしれない。 
 今回のコロナは若い人の感染後の症状はほぼ風邪程度。だから、怖がらずに自由に行動できる。重症になるのは高齢者が大部分。結局、若者の自制は高齢者のためなのだ。
 うがった見方だけど、今の日本の老人民主主義に対して、コロナが若者が人質を与えたとも思える。だから、今回の問題では、世代的に優遇されている高齢者のために節制を若者に強いるのであれば、それなりの利益を与えないといけないと感じる。例えば、外出しないように若者に現金でも与えるくらいしていいのじゃないか。目上を敬って無償奉仕するのが当然と思っているのはいかんせん古いし、今の老人民主主義の考え丸出し。ただでさえ年金なんか受け取れない、年寄りは貰いすぎ、俺たちを搾取していると思っている世代なのだから。
 この際、世代間格差問題も議論してもいいし、若者はもっと要求すればいいのじゃないないか?
 

危ない、危ない

2020-03-27 08:34:28 | 本当の姿
コロナの感染経路不明はどうやら繁華街での飲食によるものだとか。
そう考えると、我が町では、
○繁華街はない。
○飲食できるところもほとんどない。
○人が少ないから、ほぼ接触感染も多分ない。
だから、田舎では感染する危険はほぼなし。
都市部の人の節制にこの国の防疫対策はかかっている。
諸外国に比べ日本の都市部の対策は甘い。ハワイでも飲食店は営業停止になっているとか。大丈夫か、イタリアのようにならないのか心配。
またまた、日本の姿を猫にしてもらう。