そういえば、手術前の肺機能検査しているとき、タバコはいつまで何年間吸ってましたかと聞かれた。
30歳までですと答えたら、やはり少し肺機能落ちてますね。
タバコは吸っただけ肺にダメージがたまって止めても肺は復活しません、だと。
カッコだけで吸うのなら、一刻も早くやめたほうがいいですよ。
歳とって酸素吸入は大変らしいですよ。
まあ、煙はいたらティッシュが真っ黒になりますもんね。
肺も真っ黒ですよ。
コロナが減り始めた、始めたと喜んでいいのやら。
実は保健所が忙しくて濃厚接触者追うことをあきらめたのか、その方が都合のいい数値を導くために小頭のいい輩が考えたのか、それによって検査対象が減っただけでは。感染者追跡を保健所から切り離せ、切り離せ とさんざん言われていたのに挙げ句の果てがこの始末。
感染者を捕まえる網を小さくしたのだから、今までと同一数値とは比べられない。
今まで網に入って感染者がすり抜けているだけともいえる。
いっそう、感染者を野放しにしているだけ。
やっぱり、信用できない。
閉じこもろう。
退院して3日目。
お腹の傷はほぼ痛みなしだけど、違和感あり。
ドレーン通していたところの防水パッドをおそるおそるはがしてみた。
ありゃ、まだ穴が
縫っていないから明らかに穴がおへそのような状況。
すぐくっつきますからなどとは医者には言われてはいるが、表面上は穴。
気持ちわるいので、防水テープとガーゼで目隠し。
まだ抜いて5日目くらいだからね。
当分気持ち悪いから見ないようにしましょ。