サッカー,そして,最近ブーム!?になりかけの,竹馬の風景を目にしました。
いい光景ですね。 どうか, 夏休みも,あちらこちらの公園や空き地などで,こういう風景画たくさん見られることをご祈念申し上げ,甚だ簡単ではございますが,本記事を終了させていただきます。
サッカー,そして,最近ブーム!?になりかけの,竹馬の風景を目にしました。
いい光景ですね。 どうか, 夏休みも,あちらこちらの公園や空き地などで,こういう風景画たくさん見られることをご祈念申し上げ,甚だ簡単ではございますが,本記事を終了させていただきます。
現時点の様子です。二年生は立派なブロッコリーが獲れました。 収穫ができました。おいしいにおいです。 それは,臭覚がいいですね!
いゃー,一学期最後の日だからなのかどうか知りませんが,ダジャレの生産具合がよろしいようで・・・。!
理科や,生活科の時間にがんばって育てています。
「ここまで育ったんです。」 「そうだったんですね。」
今日は,切れのあるダジャレが響き渡っています。
センターの皆さん,他の3小中学校はお休みに突入しているということで,本校のために給食を提供してくださり,誠にありがとうございます。
牛乳 白菜の味噌汁 ごはん きゅうりとツナの酢の物 秋刀魚の煮付け
たいへんおいしゅうございました。
しかし,これから25日間給食とおさらばするなんて 耐えられないわ この私には すみません。大げさに芝居がかって。
終業式を閉じた後,六月に行われた漢字検定の表彰を行いました。受検者全員合格でした。
ここに写っている七名です。
おめでとうございました。漢字は大事です。いくらパソコンの時代でも,。正しい漢字がわからないと,間違った変換をして恥をかきます。困った感じ!パソコンを返還されないよう,今後も精進してください。 どうか,これまでの学習の力試し,定着度を確かめる上でも,検定料がかかりますが,積極的にチャレンジしていただけたらなぁーと思う今日この頃です。
「今日この頃」というのを語尾につけるのが,どうやら私の口癖のようです。 この間指摘されました。 まぁ素敵(してき)
続き。
今日発行の学校だよりにも書かれている「和顔愛語」について。笑顔と,思いやりのある言葉をかけることの大切さについて話がありました。
また,宮澤章二氏の詩についても話がありました。
心は見えないけど,心遣いは,見える という内容です。 深いですね。 困っている人に,手を差し伸べる思いやり,心遣いのできる人間に育ってほしいというメッセージです。