
朝食の支度中、落ちそうになった物を取ろうと慌ててかがみ込んだら
あっと思った瞬間、体の中でニブい音が・・。
やってしまったギックリ腰。
腰痛持ちではあるけれど、これをやったのは十数年ぶり。
数センチも動けず、全くそのままの状態で助けが来るまで固まっていた。
なんだかんだとよくこねてたし、腰に負担がきたのかな。
でも不思議なのは、前回も今回も重いモノを持ち上げる訳でなく
「ただかがんだとき」そして「朝」。
体がまだ起きてない時がなりやすいのか。
写真は、ギックリ腰とは全然関係ない小石川にある
「東大総合研究博物館」の大好きな「ワニの剥製」。
腰痛になるのは、二足歩行の動物だけなんでしょうね。
しばらく精彩を欠く動きになりそう。
あっと思った瞬間、体の中でニブい音が・・。
やってしまったギックリ腰。
腰痛持ちではあるけれど、これをやったのは十数年ぶり。
数センチも動けず、全くそのままの状態で助けが来るまで固まっていた。
なんだかんだとよくこねてたし、腰に負担がきたのかな。
でも不思議なのは、前回も今回も重いモノを持ち上げる訳でなく
「ただかがんだとき」そして「朝」。
体がまだ起きてない時がなりやすいのか。
写真は、ギックリ腰とは全然関係ない小石川にある
「東大総合研究博物館」の大好きな「ワニの剥製」。
腰痛になるのは、二足歩行の動物だけなんでしょうね。
しばらく精彩を欠く動きになりそう。
腰って大事だし、痛めるの怖いよね。
なんか予防とか治療の方法はないものなの?
とにかくお大事に。
そうそう、誕生日が来たら、
介護保険料を請求されるようになってさぁ。
つくづく折り返し地点なんだと思い知らされたよ(笑)
あの痛さは・・通常の腰痛とは違います。
「あれ、背骨、ズレちゃった?折れちゃった?」という感じ。
体全部が硬化するよ。体のどこを動かそうにも、腰に響いて出来ないのよ。
介護保険!頭からスコーンと抜けていました。
あれ、請求されるまで、結構忘れている人多いんじゃないかな。
というか、忘れていたい(涙)
腰が痛いのは辛いものです。
私も14年間悩まされました。
私が考案した腰痛解消法をお試しください。
【3分腰痛解消法】で、検索すると見つかります。
腰をお大事に。