「休耕地で蕎麦を育てる」という活動をしている方に、年末にそば粉を沢山頂きました。
これで年越し蕎麦を打てれば良かったのでしょうが
道具もなくスペースも狭いので、ハードルが高く・・・
他に何か活用法はと作った三品です。
「そばがき」は相方が先日居酒屋でツマミで出て美味しかったからぜひと。
レンジでチンやお椀でも出来るけど、鍋で一生懸命練りましたよ!ああ腕痛かった!
「なんちゃってガレット」は、見た目はイマイチだけど味は悪くなかったからままいいかと。
「そば粉チョコクッキー」は、探してたら美味しそうな海外動画レシピに辿り着いてしまいました。
間違い無くハイカロリー!
そばぼうろや煎餅も候補だったけど、そば粉のレシピって海外にも沢山あるのですね。
粉はあるし、他にもやってみたいのが出てきました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bd/c7b71d54e2e59bff78f7c817933d28b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ec/3d16832d70da7c63e633b34c9072cfdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/27/5ceacc91b93c1194fe4abe964f7c37e7.jpg)
これで年越し蕎麦を打てれば良かったのでしょうが
道具もなくスペースも狭いので、ハードルが高く・・・
他に何か活用法はと作った三品です。
「そばがき」は相方が先日居酒屋でツマミで出て美味しかったからぜひと。
レンジでチンやお椀でも出来るけど、鍋で一生懸命練りましたよ!ああ腕痛かった!
「なんちゃってガレット」は、見た目はイマイチだけど味は悪くなかったからままいいかと。
「そば粉チョコクッキー」は、探してたら美味しそうな海外動画レシピに辿り着いてしまいました。
間違い無くハイカロリー!
そばぼうろや煎餅も候補だったけど、そば粉のレシピって海外にも沢山あるのですね。
粉はあるし、他にもやってみたいのが出てきました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bd/c7b71d54e2e59bff78f7c817933d28b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ec/3d16832d70da7c63e633b34c9072cfdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/27/5ceacc91b93c1194fe4abe964f7c37e7.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます