いい歯の日につづいて、今日は川口の日です!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
1110って数字で書くと川口って読めるからだそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そこで、今日は川口市表彰式と川口市民栄誉表彰式がありました。
様々な活動に対する功労者の表彰式ですが、
我が神根地区からも数名の方が表彰されました。
皆さん地域の活動に労を惜しまず活躍された方ばかりで頭が下がります。
市民栄誉賞にはこのたび文化功労賞を受賞された蜷川幸雄氏が表彰されました。
蜷川さんは1935年川口市の本町3丁目がご生家だそうで、今日はリリアの会場で本町小学校の児童が出迎えていました。
才能あふれる方は、年をとらないのだなぁと感心しました。
本当にかっこいいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
川口市の誇りですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
1110って数字で書くと川口って読めるからだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そこで、今日は川口市表彰式と川口市民栄誉表彰式がありました。
様々な活動に対する功労者の表彰式ですが、
我が神根地区からも数名の方が表彰されました。
皆さん地域の活動に労を惜しまず活躍された方ばかりで頭が下がります。
市民栄誉賞にはこのたび文化功労賞を受賞された蜷川幸雄氏が表彰されました。
蜷川さんは1935年川口市の本町3丁目がご生家だそうで、今日はリリアの会場で本町小学校の児童が出迎えていました。
才能あふれる方は、年をとらないのだなぁと感心しました。
本当にかっこいいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
川口市の誇りですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます