杉本かよブログ

杉本かよのちょっとおしゃべり

臨時特例税の提案について

2011-03-31 10:41:37 | 日記
私の知人の長野県自民党第2選挙区支部長のむたいさんがこんなことを提案しています。


臨時・時限税制として、消費に対し3%程度の「被災地支援臨時特例税」を3年間の暫定税制として導入する。消費者は、消費をすれば消費額の3%が被災地支援に向かうことを意識するだろう。そうなるとむやみに消費を抑えるどころか、喜んで消費をすることになる。それは結果的に、経済を活性化し、被災地支援のための財源を確保することになる。
3%の「被災地支援臨時特例税」の税収は、年間7.5兆円程度になると想定される。3年間で22兆円程度になると想定される。被災地復興のための予算が20兆円以上になることは間違いないであろう。その財源として国民の「元気球」を被災地に送ることに躊躇する人は少ない。今ほど日本人が互いに思いやる気持ちになっている時期は無い。政府はこの機会を見逃してはならない。

日本全体の経済を立て直し、被災地復興支援に向けてこのような政策は非常に有効な方法と考えます。

入学式を自粛するという記事を多数見ます。
やりたくてもできない被災地はともかく、これらの自粛を被災者の方々が期待しているのでしょうか。

材料不足、財源不足のなか、今後の行政の諸事業は実行が困難になるものも出てくるかもしれませんが、だからこそ、しっかり地域の要望にこたえていきたいと思います。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動画できました!

2011-03-30 18:18:54 | 日記
3月26日の大安に選挙事務所開きをしました。
ものすごい風の中大勢の方々に足を運んで頂き、
「必勝」を祈念して祝詞をあげていただきました。

前日事務所で動画を撮影しましたのでご覧ください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党議員としてやるべきこと

2011-03-23 09:57:57 | 日記
地震から10日以上たちました。
二次災害の最たるものとして、原発事故があげられます。

レスキュー隊員や自衛隊員の勇気ある姿には本当に敬服します。
彼らは、自分たちの任務だと命を惜しまぬ対応をしています。

で、我々議員は何をしているんだろう・・・
ある議員が駅前で計画停電情報を配布したところ、通りすがりの方々が大変興味を持たれたとのこと。皆さんのニーズに応える情報だったのでしょうね。
募金活動をしました。最初の2~3日は他にやれることないし・・・って思っていました。
多くの方が募金をしてくださいました。

でも、情報提供が議員の仕事とはとても思えません。
情報はマスコミが提供するもの。
もし、それが十分でないのなら、それは不確かな情報であるからかもしれないです。
募金したいけれども、どこで預かってくれるのか・・・という方のためには、募金箱を持って駅に立つことも必要だったかもしれないかれど、今は、いたるところで募金ができるようになったようです。

テレビで避難している方々の不便な生活を見て、どこか川口でも場所を提供してあげるべきとの声が上がり、西スポーツセンターで受け入れる準備をしているようです。

この災害で、国として多額の経済損失が起こっています。
円高も政府が介入したとはいえ、かつてない状況になっています。
我々議員がするべきは、復興に向けて日本という国をどうやって立て直すべきかを考え、進めていくことではないでしょうか。
最大19兆円にものぼり、GDP4%に相当するというこの経済損失をどうやって立て直すかが、政治として日本を立て直す原動力になると思うのです。

大企業の見方は、多くの人々が命を落とし、住む場所を失ったという意味では戦後最も不幸な事故であったが、被災された方々のためにも、19兆円という大きなお金が動くこの時期に試行錯誤してビジネスを進めていくことが大切とみています。

原発はどうでしょう?日本の原発はほとんどが海沿いにあって、地震には耐えうる構造かもしれませんが、津波を想定した構造ではありません。
では山に原発を持っていくかと考えても、もはや受け入れる自治体はないでしょう。
日本は資源国ではないですから、今後の資源をどうやって確保するかの早急な対応が必要です。
政治がやるべきは次の展開にどう移していくかなのではないでしょうか・・・

でも、選挙が近いから、いかに目立たなければいけないかっていう気持ちもあるのですよね~そこが難しいところです。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無駄と贅沢

2011-03-20 22:08:17 | 日記
計画停電で様々なところに影響が出ています。

駅の自販機を見たら、なんだか暗いな・・・と感じました。
蛍光灯が切ってあるのですが、飲み物は普通に買えます。
で、つくづく、別にこれで十分なんだよな~って思いました。
電車も80%の運行とかですが、そんなに困っちゃうほどじゃない気がします。
家でも職場でも、節電ムード。
ガソリンがなくて困っているけれど、極力自動車の運転を控えて、バスにしたり、歩いたりしています。(杉本自転車は乗れません
この10日間で相当な節約をしていると思います。
CO2削減の面からもかなりの効果が出ているはず。

サラリーマンは、一杯飲まずに帰宅しているようで、いつもなら混んでいる11時過ぎの地下鉄が空いていました。
おかげで、居酒屋さんはかなりの打撃を受けているようです。
それはそれとして・・・

自販機の蛍光灯は贅沢なのかもしれませんね。
なくてもいいものってまだまだあるのかも。
吹き抜けの玄関が一時期はやりましたが、贅沢だけど、その分二階にフロアを作ったほうが実用的ではありますね。
空間って贅沢なんですよね。でも無駄なスペースとも言えます。
すべてがそれじゃどうかなって思うけれど、なくてもいいものを探していくと結構あるのかもしれません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

供託金

2011-03-16 22:42:53 | 日記
選挙に出馬するためには供託金を支払わなくてはなりません。
市議会議員は30万円を納めます。
これは有権者数と投票率などから割り出した投票を得られないときには没収されます。
要するに、冷やかしで選挙に出る人を制限するためのものです。
川口市の市議会議員選挙では得票が400票少しを超えないといけないということです。

今日は、みずほ銀行からお金を下ろそうと思って11時ころ出かけたのですが、みずほ銀行は午後1時まで開店したいということ。
予定を変更して三井住友銀行に行ってお金を下ろして、法務局に行きました。
ところが、法務局ではお金は預からないとのことで、書類を持って、今度は埼玉りそな銀行に行きました。こちらは日銀の代理店とのことで、供託金は日銀の判子がいるのです。
というわけで、今日の私はあっちに行ったりこっちに行ったりで、川口駅周辺をうろうろしていました。

ようやく用を足して、自宅に戻ったら、うっかり窓を開けっ放しにしていて、強風で砂戊こりだらけで、家中掃除機をかけたり、拭き掃除をしたりで大わらわ!
ぬいぐるみだけは布団の中にぬくぬくさせていたので、ほこりにまみれるのを防御できました!

それにしてもこの風すごいですよね。
なので、今日は寝ることにします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする