何だか寒くなっちゃいましたね~~
九州では梅雨入りしたのだとか?
台風2号も発生したとか。
関東もここのところの天気予報を見るとあまり晴れの日は続かない模様
先日クールビズのお話をしたばかりなのに、上着がないと寒い
ところで、杉本はいまだに衣替えができておらず、クローゼットの奥の方からあれを引っぱり出したりこれを引っぱり出したり
早く整理しなくちゃと思っているのですが、普段の掃除と洗濯で目いっぱい
コマーシャルで出てくるあとからリボのウリボーみたいなのがうちにもいるといいのになぁ。。。
梅雨が長く続くと節電効果にはつながるのでしょうか?
夏の暑さがさほどでもないことを祈りたいですね。
東芝が韓国の風力発電会社を買収するのだとか。
これからは風力発電が主流になるのでしょうか。
火力や水力よりは資源を使わず安全なのでしょうが、効果はどうなのかなぁ。。。
原子力やその他の現存する発電の手段のほかに新たな安全なエネルギーを作り出す方法ってないのでしょうか。。。