いえねこ修行

野良猫や人が苦手な猫たちは果たして『人間との生活』に慣れるのか?
人馴れ修行の様子を綴る猫お預かりボランティア日記。

梨乃、ひさびさの~

2019年07月05日 | 預かり猫

久々の

梨乃さんです。

 

 

お預かりさん宅にて

のんびり療養していた梨乃。

 

すっかり

ブドウ膜炎も

真菌も治りました。

 

 

で、

 

里親さん

募集再開しています。

 

 

 

サビとしては

かなり美ニャンだと思うんですが~

 

 

なかなかお声がかからない。。。

 

 

 

やや

弱視なのと耳が遠い(らしい)ですが

 

ハンデあるとは言え…

 

全く見えないわけでもなく

聞こえないわけでもないので

 

実際

一緒に生活していると

あまり気になりません。

 

 

性格は

ちょっと

個性的ではあります。

 

不思議ちゃん。

 

 

お膝大好きな

なでなで大好きな

遊ぶの大好きな

甘えん坊です。

 

 

食えない性格だけど(笑)

 

 

でもそれは

梨乃の面白いところでもあり。

 

 

魅力。

 

 

 

 

 

 

甘えん坊なのに

一筋縄ではいかない女。

 

 

梨乃さん。

 

 

 

梨乃は

去年の2月に保護しました。

 

もうすぐ

1年半になります。

 

 

梨乃の過去は

こちら

 

 

相棒の真子は昨年卒業済み。

梨乃もそろそろお問い合わせ無いだろうか?

 

 

 

ツンデレデレな梨乃さん、

 

明日

久しぶりの譲渡会に

参加予定ですよ~。

 

(無事捕獲できれば笑)

 

 

 

 

気になる方は

是非会いに来てくださいヽ(^o^)丿

 

 

 

 

 

明日の譲渡会は…

 

動物管理センターとの

合同譲渡会になります。

 

詳しくは こちら

 

 

多頭崩壊の引き取りが相次ぎ

管理センターが満員御礼…以上!

 

100匹収容で

完全にキャパオーバー中!

 

 

うちの保護猫も里親絶賛募集中ですが

 

管理センターの猫たちも

絶賛里親募集していますので

新しい家族検討できる方は

お越しいただければと思います。

 

 

管理センターからの参加猫は

 

 

可愛すぎる…!

 

 

センターの子たちは

面談クリアすれば即引き渡しのため

決まった子から次々といなくなりますので

気になる子いましたら

早めにお越しください( `ー´)ノ

 

 

 

因みに

我が家の保護猫は

 

小百合

梨乃

隆之介

 

が参加します★

 

 

宜しくお願いします!

 

 

 

 

なお

管理センターには

多頭崩壊案件含め

まだまだいますので

他の子も宜しくどうぞ!

 

収容猫

 

 

 

 

 

 

 

支援物資頂きました!

 

 

 

匿名さまより~。

 

流せる猫砂5袋

鉱物系猫砂2袋

ペットシーツ(ワイド)2袋

 

たくさん届きました!

 

 

ペットシーツ

普段は薄手を多用していますが

 

リアルに尿(を漏らしやすいビビり猫のあれこれ)と対決するときは

この超厚手のペットシーツ大活躍( ̄▽ ̄)

 

吸い取りいい!

臭わない!

前に別の方からいただいて感動の使用感でした。

 

そろそろ無くなりそうだったので

助かります~。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする