トオルとサチコ、
目薬が切らしたついでに
再診してきました。
「またか…!」と思ったのか
微妙な表情のトオル。
体重800g到達!
サチコは
また腰引け…。
650gでした。
尻尾の毛が逆立ってます( ̄▽ ̄)
そう言えば…
保護した後
歯を見て
生えそろってるから
最低1か月はいっているかな~
と
誕生日は
5/20くらいにしていましたが
保護した段階で
先生が
「2か月はいっているよ~」と
言っていたそうです。
5月頭?
いや、4月下旬生まれか…。
ってことは
そろそろ3か月なんですね。
生後3か月
平均体重
1キロは超えてるよね…
1.2~1.6キロくらいでしょうか( ̄▽ ̄)
と思うと
2匹
ちっちぇー!
でも
無事体重も着々と増えているので
何よりですが(´_ゝ`)
トオルは前回の薬が
劇的に効きまして
ほぼ完治!
あともうちょっと目薬したら
大丈夫とのことでしたヽ(^o^)丿
で、
サチコは
病院に来た時点では
もうちょっとお目目パッチリしてましたが
待合室で待っている間に涙目。
環境の変化のストレスが
直で来たのかな。
腫れはそれなりに引きましたが
まだちょっとしたことで涙でやすいので
前回言われていた「超高い薬」を使うことにしました。
超高い薬…
1万くらいいくのかしら…
とドキドキしていたけど
「高いんですよ…
2週間で2000円ちょっとなんですけど…」
って。
先生!
神妙な顔で言うほど
高くない!(笑)
(前回の粉薬は1種類1000円くらい)
そんなこんなで
サチコはもうちょっと
投薬です。
本当は今週末に
我が家に戻してもらおうと思っていましたが
ヘルペス治りきらなかったため
投薬を引き続きやっていただけるとのことで
ワクチン打てるようになるあたりまで
預かりさんにまたお願いすることにしました。
宜しくお願いします!
そして
そして
モクにも会ってきました~。
お目目は癒着してしまいましたが…
元気になりまして
ようやく
自分で皿からご飯を食べれるように
なりましたヽ(^o^)丿
出せー!出せー!
(笑)
前に会った時は
まだぐんにゃりしていたので…
うん。
騒げる元気があって
なにより( ̄▽ ̄)
目は追々どこまでできるかわかりませんが
生きてりゃOK!
最近は
先生方が
交互に家に連れて帰ってくれて
強制給餌を続けていたそうです。
ありがとうございます!
で、
部屋で暴れて…
元気に駆け回っていたそうな。
そんなモク
約3週間の入院、
昨日ようやく
退院できました!(*´▽`*)
やったー!
体重は350gくらいだったかな。
これから
どんどん食べて
大きくなりますように!
あとは
毎日通院して
目の治療に移るとのこと。
ちなみに
千尋(旧ナオユキ)は
体重380gくらいだったか。
千尋も暴れて…
元気だそうで。
みんなまだちっちゃいけど
頑張りました!
ようやく
ちょっと安定(T_T)
あとは2匹とも
500g超えてくれれば
更に安心ですが~。
あ、
トオルとサチコも
預かりさんちで暴れて…
わんぱくですと。
未だに誰もワクチンに到達していませんが(^^;
早ければ
トオルとサチコは
1週間ちょっとで打てるかな?
今回
支援金を複数の方に頂きまして
「領収書は見せなくていい」と
お言葉は頂いていますが…一応。
折角モクの退院時の領収書の写真もらったので
貼っておきます。
モクのドキドキの入院費は
清算済み。
(詳細追記しました)
すごく気を使ってくれたお値段でした…!
(※あくまで保護主さんと病院側の信用性によるものです)
ありがとうございます!
あとは
千尋の医療費(なかなかのお値段)にも
使わせていただいています。
そして
残りは今後の
ヘルペス治療の一部に使いますね。
m(_ _)m
元気があれば
何でもできる!
(by猪木)