昨日、
余市ーズ3匹連れて病院へ。
同じ案件の子からマラセチア(耳の真菌)が発見されたので
3匹も最終的なお耳の検査。



キョンキョンと五郎はおとなしくできたけど
マッチだけ飛んでました。
検査したけど。

耳はみんな問題なし~。
キョンキョンは体重1.7キロでしたが
やはし増加が遅い。
すでに全部永久歯らしく生後6か月(少なくとも5か月オーバー)あたりと思われるので
2キロは欲しいところ。
ただ小柄なだけならいいけど念のためFIPの検査です。
もう一つ心配していたお口は
口内炎が治り歯肉炎ももうちょっととのことで
どんどん食べて大きくなってほしい~。


五郎とマッチはもうコンディションばっちりなので
あとは人馴れ…(特にマッチ)。