週末は譲渡会でした。




1日目は我が家からの参加はウッチーとキノ。

美冬の病院巡りもあった日で私が右往左往していたため、
写真これしか撮れず(^◇^;)
梨乃とふくぞうの里親さんがウッチーに会いに来てくれました。
撫でられてちゅーるも貰いましたよー。
申し込みは無しでした。
そして2日目は久々にももちゃんが参加。


隠れ癖があるももちゃんなので、
度胸付けのための参加でもあります。
…が、
一応性格も包み隠さず説明しましたが、
なんと第3希望に名前を書いて貰えました!
まぁそちらのお家には第1希望の子が決定したのでももちゃんは特に何も無しですが、
嬉しいし希望がありますね∩^ω^∩
お客さまに撫でられてもそんなに怒ったりはしなかったももちゃんですが、
保護主さんが会いに来た途端怒ってて、
みんなで「何かを覚えている。頭いい!」とビックリしたのでした。

賢いももちゃん、里親募集中!
もちろんウッチーとキノも\( 'ω')/
そして、
次の譲渡会は今週です。
ジョイフルAK屯田店になります。
我が家からは土曜日にウッチー、キノ、シップが参加予定。
日曜日は預かりさんちにいる駿平、優香、ゆーみんを出します。
会いたい子がいれば、
頑張って連れて行きますのでご一報くださればと思います。
宜しくお願いします!
あと、
病院に電話して美冬の入院後の状態が聞けたのでちょいとご報告。
内科処置が効いて食欲が出てきて吐き戻しもなくなりましたとの事(=´ω`=)
ひとまず当面の危機からは脱した模様。
ただ
腸にも異変があり腸内出血が確認され貧血が酷いので、
貧血が持ち上がるまでは手術に踏み切れないそう。
手術も難しい手術になるので血を増やして体力もつけねばです。
美冬、もう少し頑張れー。
前回はこちら
↓
あ、
日曜日に預かりさんズが美冬宛の寄付を直接持って来てくれました(つд;)
ありがとうございます!