前回
レントゲンの結果




異物があれば即手術だったけど回避。

先生に「危ない」と言われた美冬。
エコー撮りたかったけど仰向けだと吐きそうで撮れなかったとのこともあり、
急遽CTに変更。
腸の動きの悪さに関しては
腸閉塞になっているため誤飲からの異物が詰まっている可能性があり
それの確認のためです。
結果としては異物は見当たらなかったけど
食道のすごい拡張っぷり。

黄色空洞部分が食道で、
その下の影が心臓部。
心臓より太い食道となっております。
ちなみにこちらが胃袋↓

腸から発生したガスが
胃に溜まり
食道も開き横隔膜も圧迫された状態だそうで
とりあえず鼻からカテーテルを差し込んで
胃の中のガスを抜いてくれました。
150cc抜けたそうです。
150ccってどれくらいか調べたら
ソフトクリームのコーン部分が150ccくらいらしい、、
ガス吹いたあとのレントゲンがこちら↓

比較(抜く前↓)

胃袋のサイズが半減して
食道のモヤモヤも晴れましたー。
異物があれば即手術だったけど回避。
あとは
ガス抜いても調子上がらない様なら即入院だそうですが、
ひとまずは注射と飲み薬で対処していきましょうとなりました。
とにもかくにも腸が動かないのが問題。
薬は腸と食道を動かす薬になります。
フードファイターとの異名を持っている美冬は毎日ご飯の催促が凄い子なのですが
そんな美冬が今週は具合悪くて
私が台所にいても全く無反応だったのが恐ろしかったですが
また催促再開。
まだ完全復活ではないですが、
ひとまず元気は出てきたのでよかった。
これが無いと私の調子が狂う(^◇^;)
5日間投薬&日曜日に病院で途中経過を観察予定です。

腸、動きますようにー。
にしても、
こんな症状でここまでのは猫では初めて見ました。
食欲旺盛な大型犬とかでたまに見るけど。
って。
病院がざわついたそうです。
私としては
美冬の適正ご飯量が
「カルカンのパウチだと2.5袋かな」と先生に言われた瞬間にざわつきました。
そんなもんでいいの???
まぁ体重2キロ無い子だし、そうか…。
フードファイターは普段はもっと食べてるけど。。。
(なのに太らない)