8月15日
恒例の 鬼の里 納涼夏祭りが13日にあって、最後の締めに花火が上がった。
その花火に「光彩」と言う、いかにもそれらしい題をつけてデジブックを作りました。
同じような花火ばっかりで、一冊には内容不足なのですが腕も悪いし、枚数は多ければいいと云うものではないと、妙な言い訳をしています。
いくら花火が良くても、この腕では・・・ちょっと申し訳ない気もします。
その意味では、部相応のと云ったら、これまた失礼なことです。
遠くから盆踊りの太鼓や歌が聞こえてきます。
門沢かな・・・などと思いながら、Key打ってます。
追伸
Kingなるソフトの変換ミスが多くて困っています。本当は視力の低下と注意力散漫によるものなのですが、いくつになっても自分の手落ちは認めたくないのです。
日常生活でもその通りで、事あるごとにおかんと云い合って楽しんでいます。
老後の現実は、かくも空しいとは・・・
恒例の 鬼の里 納涼夏祭りが13日にあって、最後の締めに花火が上がった。
その花火に「光彩」と言う、いかにもそれらしい題をつけてデジブックを作りました。
同じような花火ばっかりで、一冊には内容不足なのですが腕も悪いし、枚数は多ければいいと云うものではないと、妙な言い訳をしています。
いくら花火が良くても、この腕では・・・ちょっと申し訳ない気もします。
その意味では、部相応のと云ったら、これまた失礼なことです。
遠くから盆踊りの太鼓や歌が聞こえてきます。
門沢かな・・・などと思いながら、Key打ってます。
追伸
Kingなるソフトの変換ミスが多くて困っています。本当は視力の低下と注意力散漫によるものなのですが、いくつになっても自分の手落ちは認めたくないのです。
日常生活でもその通りで、事あるごとにおかんと云い合って楽しんでいます。
老後の現実は、かくも空しいとは・・・