4月2日
年度末恒例の各種団体の総会・役員改選・引継ぎが一段落して
いよいよ 春本番です
昨日4月1日は エイプリル・フール
なんと 念願の庭木が鎮座しました
ちゃんと形になった庭木だよん
庭木など年寄りの道楽と決め込んでいた
おじさんにとって これは大事件!
それも突然に思い立ってやってしまった・・・
と言うのは嘘で
1週間前に貰いうけてました
配置が決まらないのです
いつ どうやるか?
それがですよ エイプリル・フールの昨日やっちゃったのだ
エイプリル・フールは凄い!
ちょちょいのチョイで 閃いて
配置図が出来上がり!
こうなると あれだね
つい、じっとして居れらずに始めてしまう・・・
なんせ昨日は 寒かった日曜日とは うって代わって
信じられないような暖かさです
同級生のN君が 見ておれずに手伝ってくれました
お昼ちょい過ぎに ほぼ完成!
いい汗 流した後の
セブンの弁当の旨いこと 話のほか・・・
更に この日は 花見山が開園しました
8日には 雪の回廊 スカイラスンが再開します
これまで特例で通行料が無料になってましたが
一般道になると言う情報もあります
そうなると永久に無料と言うこと・・・
年金頼りの暇人にとっては なによりの朗報です
さぁ・・・4月 春です さくら ですね
車の整備も終わりました
間も無く さくら巡航の旅(?)が始まります
今年はどんな出会いがあるのかな