スピッツ日記

札幌での日々の暮らし 綴っていきます。

丹三郎 (2)

2005-11-18 | 青梅・奥多摩
蕎麦膳の紹介です。

鰹節のつまみ・蕎麦の実の酢の物  前菜

稚鮎のから揚げ ・         そばがき


天せいろそば・        蕎麦ぜんざい(デザートは4種の中から選べます)
                クリックしてね!中に蕎麦まんじゅうが隠れてますよ。
   
          
   
   蕎麦膳 2000円のコース料理の紹介です!そば・うどんのおかわりが出来ます。
   コース料理は 電話で予約が必要です。
      丹三郎
       奥多摩町丹三郎260
       ℡ 0428-84-7777
       定休日 1日 11日 21日 31日
コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 丹三郎  (1) ~最寄り... | トップ | つたの紅葉 ~吉祥寺 »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしい! (monkey-bread)
2005-11-18 19:09:33
丹三郎のお蕎麦、 美味しそう!うち立て、茹でたて、2000円でこんなに? 食べてみたいです。



そしてもっと ビックリは、蕎麦ぜんざいが 蕎麦アイスクリームに 変わるところ!

どうやって出来ているのか?ヒミツですね?

やりましたッ!
返信する
おすすめします! (スピッツ)
2005-11-18 21:21:28
monkey-breadさん

青梅から奥多摩にかけて お蕎麦屋さんがいっぱいある中で 1番気に入ってます!

蕎麦ぜんざい蕎麦まんじゅう です。確かに蕎麦アイスクリームに見えますね。追記しますね。



メモ帳を使って2枚の写真のURLを貼り付けておき IMGをクリックして メモ帳からコピー貼り付けをすると出来ますよ。
返信する
monkey-breadさんへ (スピッツ)
2005-11-18 21:59:39
1品(稚鮎のから揚げ)抜けてました!これで全部です!
返信する
きれい、おいしそう (tamabito)
2005-11-19 08:58:11
こんなにきれいにお写真並べていただいたら、ご覧になった皆さん きっと 「ぜひ行きたい!」 と思われることでしょう。
返信する
丹三郎の館 (ふうこ)
2005-11-19 10:07:18
2~3回尋ねて食事をしたことを思い出しました

この界隈はたくさんの景色・食べ物やさんが多く途中の風景も楽しめますよね



予約が必要なのね・・以前は有りませんでしたがやはり女性に人気の場所となったんでしょうか



返信する
Unknown (Unknown)
2005-11-19 14:05:04
丹三郎のそば、青梅トーストに意見が別れ

青梅に直行 またの機会にそばを食べに

フリー切符を買ってヨーイどん
返信する
あらら!失礼しました! (monkey-bread)
2005-11-19 22:06:55
勝手に アイスクリームかと思ってました!蕎麦饅頭っていうのも 美味しそう・・おぜんざいも・・迷います!

ぜひ、行ってみたいです。



”種明かし”ちょっと難しそう・・。

すごく不思議な感じ・・。



スピッツさんは、いろんなところにお出かけして いいなぁぁぁとてもウラヤマシイ
返信する
tamabitoさんへ (スピッツ)
2005-11-19 22:36:17
いいお店を教えていただきました。今月2回も行ってしまいました!です!次もここって言ってます。
返信する
ふうこさんへ (スピッツ)
2005-11-19 22:43:25
ふうこさんはご存知だったのですね!今月初めて行って とっても気に入ってしまいました。かやぶき屋根のお屋敷でおいしいお蕎麦を頂き大満足の1日でした!
返信する
失礼しました (tanbono-ta)
2005-11-20 09:27:04
大変失礼しました 名前もタイトルも入れないで 青梅の喫茶店の厚切りのトースト

これがめちゃうまい
返信する

コメントを投稿

青梅・奥多摩」カテゴリの最新記事