スピッツ日記

札幌での日々の暮らし 綴っていきます。

吹上しょうぶ公園 ~ 青梅市

2005-09-21 | 青梅・奥多摩


17日 フジバカマを 見に吹上しょうぶ公園に行って見ました。
公園内の池の周りに フジバカマがいっぱい!丁度咲き始めた頃で 当分楽しめそう。
萩・すすき・おみなえし・ききょう・・・・残念ながら 葛とナデシコは 見ることが出来ませんでした!





  <白萩>

  <ムラサキシキブ>

吹上しょうぶ公園
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 思い出ベンチ ~ 神代植物公園 | トップ | 薬用植物園にて »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ススキ (tamabito)
2005-09-22 08:24:08
黒っぽいバックに浮かび上がるようなススキがとても素敵です。
返信する
秋の草 (ふうこ)
2005-09-22 09:38:38
吹き上げしょうぶ園お花が楽しめていい所のようですね。

フジバカマ・ススキ・白萩・ムラサキシキブ

どれも配置よくスピッツさんらしい構図で撮れてます ステキです 楽しませていただき
返信する
フジバカマ、白萩 (monkey-bread)
2005-09-23 00:13:55
季節は 確実に秋に進んでいましたね!

フジバカマと白萩は、あまり見かけないので 写真で よーく見せて頂きました!



我が家の ムラサキシキブは、まだこんなに きれいな紫色に 色づいていません・・・。雨が 降ったりしてこの実が いっぱい下に落ちると ほんと、きれいなのよ



  



返信する
tamabitoさんへ (スピッツ)
2005-09-23 15:46:18
キラキラ輝いていて きれいでした。この公園は初めてです。来年はしょうぶの時にぜひ行ってみたいと思ってます。

返信する
ふうこさんへ (スピッツ)
2005-09-23 15:52:22
里中のこじんまりした公園です。とくにフジバカマが池の周りにいっぱい咲いていました。のんびりと散策出来ました。しょうぶに頃はきっともっと賑わうのはないでしょうか。
返信する
monkey-breadさんへ (スピッツ)
2005-09-23 16:00:34
ムラサキシキブの花ってどんな花なのかしら?いつも可愛い実が出来てからしか目に入ってこないわ。秋を感じる花の一つですね。

返信する

コメントを投稿

青梅・奥多摩」カテゴリの最新記事