けけのモフモフ三昧

猫飼い主婦けけとモフ猫の、のんびり田舎暮らし
…のはずが、主婦業そっちのけで、カウンターフォーク車で爆走中(でした)♪

ぶっち切れっ!!

2015-03-15 17:55:42 | 家族

マズい!ぜーったい、マズいよ。(-"-)

 

昨夜は、そのうち血管が切れるんじゃないかって位、青筋立ってたと思う。

最近、多いよな。イライラの原因は、ヒステリー?ウツ?(|||▽||| )

ー多分”命の母”的な事だと思うけれど・・・でも、事の発端を作るのは夫だからね!

 

昨夜(今朝)、2時まで捜したって見つかりゃしない必要経費の領収証。

こんなに狭い部屋だものあれば見つからないはずはない。

一番怪しいのは、夫の持ち物。大判の手帳やノートに挟み込んでいる可能性大だし、

クリアファイルに入れて会社に持ち込んでいるかもしれない。(;一_一)

 

夫用のクリアケース(引き出し)、購入時、夫は嬉々として引き出しに分別ラベルを貼った。

「名刺他」「筆記用具」「説明書」「保証書」「領収証」こーゆーの大好きで

ノートとかにも表紙に〇〇帳とかすぐ書く。そのくせ、その用途に使ったページは

2~3枚(いや、1~2枚か)で、あとは雑記帳になる事多し。

こんな夫だもの、引き出しの中がマトモなわけがあるはずない。( ̄曲 ̄)

 

私も印鑑とか使うので、時々引き出しを開けて整理とかしてやっていたけれど、

あまりのゴチャゴチャにウンザリして最近は見て見ぬふり。

書類があふれて引き出しが開かなくなったら、引き出しごと引き抜いて、

「捨てろ!」とメモ書きして出しておくと、夫が渋々整理するのが常だ。

 

なんでこんな物取っておくかな。(´ヘ`;)

何年も前の銀行のATMの利用明細書、何か意味があるのかな。

まとめて取ってあるならわかるけど、バラッバラにあっちにもこっちにもおいてある。

売り出し期間が過ぎちゃっている広告チラシ。後で比較するために取ってあるのかと

思えばそうじゃなさそうだ。

ダイレクトメール類も捨てないで取っておく。開封していない物もある。

裏紙に書いたメモ。この日付はいつの物?昨年か?これ必要?

 

これらが今、夫の引き出しとカバンの中を占拠している(私に言わせると)ゴミ屑だ。

 

昨夜はね、これが原因でぶっち切れよ。ヽ(`Д´)ノ

私は言ったね。

「あなた死んだら棺の中にこれ全部入れてやるから、お花の替わりに入れてやるから!

  誰に何言われようと、”この人はこれが大好きで大事に大事に取っておいたので、

 死んでも手放したくないだろうから、一緒に入れてやります。”って言うから!!」

さらに、こう言放った。

「絶対、私より先に死んでよね。私が先に死んじゃったら、この家片付かないからね!」

 

マジでそう思ってる。金属類はNGだけれど紙類だったら一緒に燃やしてくれるでしょ!

遺品も片付いて一石二鳥よ。

ーって、ここまで言わせるほど、怒り心頭だったわけよ。<`ヘ´>

でも、夫はヘラヘラ笑っていたから本気にしてないね。ここまで言われてもこの態度・・・

ある意味大物。今日だって、さっさと休日出勤しちゃったし。

 

さーてと、帰って来たらシバいたろか!領収証どーするよ!!(ー_ー)!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする