けけのモフモフ三昧

猫飼い主婦けけとモフ猫の、のんびり田舎暮らし
…のはずが、主婦業そっちのけで、カウンターフォーク車で爆走中(でした)♪

ポスクロ88通目を受取

2022-07-02 16:56:29 | ポスクロ

◆本日のエアメール◆

~緻密なイラスト画のハガキ~

 

ポスクロ88通目を受け取りました。(6/30)

お相手は、ロシアに住むオルガさん。

 

7,750km旅して47日で届きました。消印は読めませんでした。

アドレスを引き当てた日が5/14でした。

 

 

右2枚の切手は、エンボス加工で立体的な切手です。

ロシアからのハガキは、ほとんど一般の味気ない切手で送られて来ます。

特殊切手って少ないのかなぁ。それでも時々、とても美しい凝った切手で

送られてくる物もあるんです。

左側の「スワンプリンセス」の絵画の切手、好きだな。( ̄▽ ̄)

 

さらにハガキのイラストも超!好み❤

ロシアの挿絵画家アントン・ロマエフのアンデルセン童話集の「人魚姫」。

しかし、このお姫様のどこが人魚なの?と思っていたら、足が裸足だわ。

これは人魚姫が人間になった姿なのね、と納得。

 

オルガさんは私のリクエストから「人魚」「中世のドレス」を選んでくれたらしい。

とてもキレイな分かりやすい英語だったので、お礼とばかりにロシア語でご挨拶。

受け取りの登録をした後にオルガさんのプロフィールを見たら、

あらら~~~、使用言語が英語とウクライナ語!(@_@;)

 

・・・・・知ーらないっと。 (;^∀^A

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポスクロ87通目を受取

2022-07-02 15:21:30 | ポスクロ

◆本日のエアメール◆

~ライプチヒからのハガキ~

 

ポスクロ87通目を受け取りました。(6/29)

お相手は、ドイツに住むイブさん。

 

8,988km旅して9日で届きました。消印ーと言うか印字は6/15でした。

アドレスを引き当てた日が6/20でした。

 

 

郵便局の切手じゃなくて自宅で印刷した切手みたい。

日本のクリックポストのエアメールバージョン?

※クリックポストとは自宅で簡単に、運賃支払手続きとあて名ラベル作成ができ、

 全国一律運賃で荷物を送れるサービス、郵便ポストからいつでも差し出せます。

 

ネットで運賃決済して、切手ラベルを印字して、ハガキに貼って、ポストにポン!なのかな?

でもアドレスを引き当てる前に、運賃決済しちゃってるのよね。

前もってまとめて決済しているのかな。(。´・ω・)?

 

イブさんは動物園の獣医師助手です。

動物について「彼らは破壊せず、憎みもせず、貪欲でもありません。」と。

手書きではなく印刷文の貼り付けでした。

 

私は受け取りメッセージで「私の猫は家具を破壊し、他の猫を憎み、私の愛情に貪欲です。」

ちょっと面白く書いてしまいました。f^_^;) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする