けけのモフモフ三昧

猫飼い主婦けけとモフ猫の、のんびり田舎暮らし
…のはずが、主婦業そっちのけで、カウンターフォーク車で爆走中(でした)♪

認定日が来た

2023-02-02 11:31:30 | 就活

◆先日の求人情報◆

~パートの求人票~

 

証明写真を盛った翌日が、ハロワの1回目の認定日でした。

 

各自治体のハロワによって順番が違う様だが、うちのハロワはまず受付をして

窓口で求職相談をしてから、失業の認定が行われる。

昔(30年前)は、失業認定してから帰りに窓口で相談して行ったような・・・。

まぁ、とにかく2~3日後には、14日分の手当てが入金されます。(人〃∀〃)

 

―で、窓口で何枚かの求人票を貰った。

「パートタイム」の求人だったので、ホントに短時間(3~6時間)の仕事で

残念ながら応募したい求人じゃなかったけれど、あー定年後だったらコレはいいかも~。

 

今回は求人票のここに注目しました。(・∀・)b

製造業で従業員数20人以下の零細企業だと資本金は300万円とか。

従業員数が40~50人の中小企業になると5,000万円とか・・・3億円?!(@_@。

 

3億って凄くない?従業員数44人で、創立年が平成30年だって。まだ若い会社じゃん。

ここ、学区内の住所なんだよね。新しい工業団地に出来た会社かな?

ここ近くていいんだけど、ホント、定年後だったらねー。(´ε`;)

 

まぁ、そろそろ職務経歴書も出来るから、求職活動に本腰入れましょうか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする