◆本日で食べ収め◆
~黒大豆の枝豆~
先日、ニュースで言っていたけれど、丹波の黒豆かな?
”10月5日に解禁、枝豆として食べられるのは、20日まで”だそうです。
うちの枝豆も、そろそろ黒豆になりつつある。枝豆としては、もう最後かな・・・
黒豆にする分だけ畑に残して、残りは全部刈ってしまおう。
姉2が、せっせと塩茹でして、親戚・近所に配っているけれど、どうにも食べ切れない。
今年は、冷凍保存してみようかな?(・∀・)b
◆本日で食べ収め◆
~黒大豆の枝豆~
先日、ニュースで言っていたけれど、丹波の黒豆かな?
”10月5日に解禁、枝豆として食べられるのは、20日まで”だそうです。
うちの枝豆も、そろそろ黒豆になりつつある。枝豆としては、もう最後かな・・・
黒豆にする分だけ畑に残して、残りは全部刈ってしまおう。
姉2が、せっせと塩茹でして、親戚・近所に配っているけれど、どうにも食べ切れない。
今年は、冷凍保存してみようかな?(・∀・)b
◆本日の朝食◆
~フレンチトースト~
今朝の朝食は、フレンチトーストとカフェ・オレとバナナヨーグルト。
よくあるメニューですよね。
しかし・・・なにか間違っていませんか?
なんか変な物が写ってないですか?
それは、お箸・・・それも割りばし。
我が家では、フレンチトーストは割りばしで食べると決まっている。
ナイフを使わずともすぐ切れるし、すべらないし・・・
オサレなフレンチトーストが、何ともショボく見えますがね・・・(^▽^;)
◆本日のモフ猫◆
~狭くないかい?~
モフ猫が鎮座している場所は、
ここ。↓
雑多な写真で、申し訳ない。
いつもなら、
ゴチャゴチャしたところは、ボカして隠してるんですが、
今回は、
あえて公表します。ヾ(=w=;)
モフ猫のいるところは、
押入れの前。
これらの荷物は、モフ猫が押入れを開けて入らないように
ガードして置いてある物ら。
しかし、
そのちょっとした空きスペースを見つけて入り込むモフ猫。
何故だ・・・?
何故、狭いところに入りたがる?
閉所恐怖症の猫は、存在しないのか?
(多分、いないだろう・・・)
◆本日のオシャレ◆
~ネイルポリッシュ~
仕事柄、マニキュアは出来ないので、たまにペディキュアをしています。
まー、裸足の季節だけですけどね・・・それも最近サボりがち・・・f^_^;)
手と違って足なので、ド派手な色を塗ります。真っ赤とか紫とか、黄色とか青とか・・・
この緑色は結構好みで、よく使ってます。
ん~、実際はもっと明るく鮮やかな緑色だけどな~。
ふっふっふ、このネイル、10数年前に化粧品のエステサロンで、もらったものなんだけれど、
未だに固まらず滑らかに塗れるの。優れモンだわ~。他のは、みんな固まっちゃったのにね。
定価 ¥1,500 (税抜)也~♪
こーゆーお手入れは、だいたい夜に行います。
昼間だと、お客さんが来たら、こんなカッコで対応できないじゃーん。
よ~く、よ~~く、よ~~~く、乾かしてから寝るんですが、翌朝、爪にシーツの跡とかついてて
ガックシな事が多々あるんだよね~。(ノД`)
今年も、そろそろ靴下の時期なので、これで最後かな・・・( ̄▽ ̄)
※ この記事を書いたのは、大分前なので、もう靴下履いてます。