本日も昨日同様山は雨だった、気温はそんなに低くはなかった。
断熱材を貼った窓から外を眺めているとヤマガラが餌箱の餌をついばみに来た。
雪見窓からカメラをかまえて撮った。
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9e/9352cc10034827b9a4ab126f31516cd0.jpg)
朝はヒマワリの種が切れていたので少し餌をつついてどっかに行った。
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/88/67cfc2c3984bad3e951e2762afdc66e0.jpg)
その後ヒマワリの種を入れておいたらまたおやつの時間に数羽飛んできた。
よく観察していたら一羽で数回餌をとって食べる、一個取ったら別の木の枝に飛んでいき、くちばしを
うまく使って皮を剥いて食べている。
4~5羽飛んできていたので餌は結構早くなくなってしまう。
チョコチョコとかわいらしい
寒い冬がやってくるのでたっぷりと餌を食べて冬を迎えてくれ!
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/06/b72dff35fff12871c041bdf794a511b7.jpg)
冷凍庫の中に夏に採った野イチゴがあったのでジャムを作ってみることにした。
こんなことをするのは初めてだ、
グラニュー糖を入れて数時間漬けて置いたらエキスが出てしっとりとしてきた。
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/16/28a3134a09177cf087964ae77424fc8c.jpg)
これを鍋に入れてとろ火で数時間~っと思って、暇なので
昨日決着がつた、将棋の竜王戦をネットで見ることにした。
テレビで実況中継をやるのだがなにせ1時間のうちに2手ほどしか進まない、あとはほとんどどうなる、こうなるの
解説だ。終わった棋譜をネットで順を追って差し手が見えるので面白い、
結果は渡辺竜王が丸山九段に4勝一敗で勝った。
これを夢中になって見ていたら台所の方からなんだか甘酸っぱいにおいがしてきたので見てみると、
なんと鍋から泡が出てコンロも周りにイチゴのエキスが吹きこぼれてしまっている。
しまった!と思ったが後の祭り半分以上は吹きこぼれてしまった。
野イチゴは実が硬いのでそのままに詰めてもやわらかくはなりそうもない、ある程度してから
ネットに入れて液の分だけ濾した。
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fb/5ed9874799b93816b101ee360080660c.jpg)
結局できたのはコップ半分くらいになってしまった、それから少し煮詰めてジャムらしくはなったが
大失敗だった、残念
それでも出来立てをパンにつけて食べてみたら甘酸っぱくて風味があっておいしい
断熱材を貼った窓から外を眺めているとヤマガラが餌箱の餌をついばみに来た。
雪見窓からカメラをかまえて撮った。
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9e/9352cc10034827b9a4ab126f31516cd0.jpg)
朝はヒマワリの種が切れていたので少し餌をつついてどっかに行った。
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/88/67cfc2c3984bad3e951e2762afdc66e0.jpg)
その後ヒマワリの種を入れておいたらまたおやつの時間に数羽飛んできた。
よく観察していたら一羽で数回餌をとって食べる、一個取ったら別の木の枝に飛んでいき、くちばしを
うまく使って皮を剥いて食べている。
4~5羽飛んできていたので餌は結構早くなくなってしまう。
チョコチョコとかわいらしい
寒い冬がやってくるのでたっぷりと餌を食べて冬を迎えてくれ!
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/06/b72dff35fff12871c041bdf794a511b7.jpg)
冷凍庫の中に夏に採った野イチゴがあったのでジャムを作ってみることにした。
こんなことをするのは初めてだ、
グラニュー糖を入れて数時間漬けて置いたらエキスが出てしっとりとしてきた。
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/16/28a3134a09177cf087964ae77424fc8c.jpg)
これを鍋に入れてとろ火で数時間~っと思って、暇なので
昨日決着がつた、将棋の竜王戦をネットで見ることにした。
テレビで実況中継をやるのだがなにせ1時間のうちに2手ほどしか進まない、あとはほとんどどうなる、こうなるの
解説だ。終わった棋譜をネットで順を追って差し手が見えるので面白い、
結果は渡辺竜王が丸山九段に4勝一敗で勝った。
これを夢中になって見ていたら台所の方からなんだか甘酸っぱいにおいがしてきたので見てみると、
なんと鍋から泡が出てコンロも周りにイチゴのエキスが吹きこぼれてしまっている。
しまった!と思ったが後の祭り半分以上は吹きこぼれてしまった。
野イチゴは実が硬いのでそのままに詰めてもやわらかくはなりそうもない、ある程度してから
ネットに入れて液の分だけ濾した。
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fb/5ed9874799b93816b101ee360080660c.jpg)
結局できたのはコップ半分くらいになってしまった、それから少し煮詰めてジャムらしくはなったが
大失敗だった、残念
それでも出来立てをパンにつけて食べてみたら甘酸っぱくて風味があっておいしい