目が覚めたら二足歩行

なんかダラダラ生きています。

読書記録

2024年05月28日 09時21分11秒 | Kindleとか
近頃は電子図書館でも本を借りている。
電子図書館は借りに行かなくても良いが、通信代がかかるのでWi-Fiは必須だ。

つぎはぐ さんかく  菰野江名 (著)
血のつながらない兄弟たちの、お総菜屋さんの物語。
これが新人賞とは驚き。とても面白かった。

あまからカルテット  柚木麻子 (著)
アラサー女子4人組、個人4人と友情のお話。
学生時代からの友達は、大人になってからのお友達とはちょっと違うよね。
著者はエッセイも面白い。とりあえずお湯わかせなども好き。

いらねえけどありがとう  村井 理子 (著)
エッセイは読まない派だったのだけれど、エッセイって面白いなーと思うようになった。
特にこの著者が好きで、いろいろと読んでいる。
村井さんちの生活
ある翻訳家の取り憑かれた日常  など。

薬屋のひとりごと  日向 夏 (著)
アニメ化もした人気作を原作で。
現在は15巻まで発売中、だらだらーっとしながら過ごす夜のお供は「なろう小説」が気楽でよい。
とはいえ、基本無料小説からなので、合わない本が多い。読める本を探すのも面倒なのが「なろう」のネック。

kindle Unlimitedとか。

2022年02月09日 09時27分30秒 | Kindleとか
私がkindle(電子書籍)を初めて購入したのは、おそらく2015年。
Kndle Unlimited (¥980/月:対象本・漫画読み放題)もあったが
漫画も小説も「途中まで」が多く、最終巻は別料金が多かった。
漫画10巻まで無料、11巻は有料。とか。
小説「上巻」無料、「下巻」有料。

それが今や。
出版社も電子書籍界隈も変わってきたのだろうなぁ。
最初から最後まで無料!なんて本がたくさんになった。

11月末から2月末まで3か月の読み放題を契約したが
読みたいなと思う本や漫画が多く、次月も契約するか悩み中。
次月から定価になるからw

読み放題といえど、対象本だけなので
つまり期間が終われば読めなくなってしまう。
当たり前のデメリットだ。
普段読まない本を手にすることができるのがメリット。

昨日読んだ本は、主人公もその他登場人物もモブに至るまで
全員関わりたくない!と断言できるほど、嫌な人たちばかりが出てきた。
ちなみに→ワルツを踊ろう という本。


読み放題や期間限定無料だとか、いっぱい。私の冒険はまだまだこれからだ!


3か月99円だったので。

2021年11月29日 10時14分12秒 | Kindleとか
kindle Unlimited 対象の本が3か月で99円読み放題。加入した。
多分やらない。などと言いつつ、やっぱり気になってポチった。

護られなかった者たちへを読みたかったのよね。
映画は見ていないのだけれど、佐藤健を読もうと思った(笑)

あとは読んだ時はprimeだった、純喫茶トルンカ と続編の純喫茶トルンカしあわせの香りを読んだ。
他にも片桐はいりとか角田光代とか気になるのが結構ある。
これから3か月のお楽しみとなっている。
漫画は、途中の巻までしか対象ではないものが多いので特に期待はしていない。

--


週末くらいは、となるべく歩こうとしている。

平日は家と会社の往復、食後に少し運動する時間があるくらい。
ジムとかに通うなどの時間は持てないので自宅で出来る事のみ。
あとはピアノの練習をちょいちょい頑張っている。
今日の自分が1番若い、などと言われると「まぁ確かに。」と納得するしかないのだ。
すっかり若くないというか動けないというか、老いは感じてきているがそんなもんだ。

難聴は薬が効いて良くなってきた。
再発する人が多いという事で少し怖くもある。
なるべく気にしないようにしていくつもり。

ねえ、もう12月になっちゃうよ。
本当に1年があっという間だね。

勤労感謝の日

2021年11月24日 10時51分11秒 | Kindleとか
昨日は祝日。

スーパーで牛スジと豚スペアリブが安かったので買った。
牛スジは茹でこぼして、大根・こんにゃく・にんじんなどとぐつぐつ。
少し煮込んで火を止めて、子どもと学校用品を買いに行く。
天気は良いが少し寒いね、とお散歩しながらのお買い物。

帰りにファミレスでお昼ご飯。
コロナ対策をしている、とはいえ、増えてきたら行かなくなるだろう。

家に戻ってから、またぐつぐつ。
夕食のタイミングで「焼く」とか「揚げる」のは面倒だ。
だから休日は煮込みが多い。
煮ている鍋を見ながらお酒を飲むのが楽しい。のもある(笑)

牛スジの煮込みを煮込んでいる隣のコンロで
豚スペアリブのビール煮まで作り出してしまった。
時々、鍋を見ながら本を読んだ。

夜は20時くらいに寝ちゃった。
お酒飲みすぎ&食べ過ぎて、せっかく痩せたのに戻り気味。
今日からまた、ダイエット生活していこうっと。

--

スパイラル・エイジ  新津きよみ


勝手にミステリーだと思っていたので、叙述トリックくるか!
などと予想してわくわくしていたが、そのまま終わった。
普通に面白かったし勝手に想像していただけだった。

本を読んだ。

2021年11月22日 15時55分22秒 | Kindleとか
kindleで本を読んだ。
プライム会員無料なやつ。
追加料金で読み放題(一部)のやつが、今月末頃までお得なので
追加しようか悩んで、たぶん、やらない。


笹の舟で海をわたる  著:角田光代
対照的な女性の人生について。
定期的に読みたくなる、角田さん。

他にもプライムで読んだり、普通に買ったりもあるんだけれど
最近、メモする事も面倒になってしまっているなぁ。

--

先日、小売店のレジをやった。
レジは学生の頃、アルバイトでやった事はあるがケンタッキーとかなので
本物の製品をピッピするのは人生で初めてだった。

これがまた、難しいのね。
ピもだし、支払い方法も現金にカードに電子マネー。
おつりは機械だから間違いないのが救い(笑)
レジ係の人、尊敬だわ。コンビニ店員とかやる事多すぎるよね、神様だわ。

BOOK

2021年07月07日 10時47分45秒 | Kindleとか
本、いろいろ読んだので。

兄の終い 著:村井理子
ほぼ絶縁状態の兄が亡くなり、墓に入れるまでのあれこれ。
ものすごい勢い。圧倒された。

風鈴 著:松浦理英子
子ども時代の夏休みのできごと。
なかなかまぁ、あれだ。でもそういう事ってあるよね。

グラーフ・ツェッペリン 夏の飛行 著:高野史緒
ある夏の現実と過去との狭間のできごとの話。

一人用マーダーミステリーゲームブック『ふたりの計画』 著:嗚呼蛙
kindleでゲームブック!クリックしにくかったけれど、まぁ新鮮だった。

殺した夫が帰ってきました  著:桜井美奈
題名通りの内容、途中までは面白かった。
オチが(ネタバレになるので、マウスで反転)
東日本大震災をトリックに使うのは、人道としてちょっとどうかと思う。好きになれなかった。

君と夏が、鉄塔の上 著:賽助
鉄塔に上にいる幽霊?が見える女の子と、主人公と、そもそも幽霊が見える男の子の夏の話。
終盤の展開など、アニメだったら随分面白いだろうなーと思った。

読書感想文など。

2021年05月18日 10時08分38秒 | Kindleとか
 
ブックオフの100円コーナーから、題名を見てざっと選んだ本たち。
普通の本屋さんで信長協奏曲の最新刊を買い、前巻から読み直した。

コロナの関係もあり、やっぱり外出や外食は減った。
そんな訳で手に取った本も、そのあたりの欲望が結構反映されているなぁと感じる。

モモ  著:ミヒャエル・エンデ
言わずと知れた不朽の名作。今さらだが読んだ。
時間泥棒から時間を取り返す話という事は知っていたが
まさか、物理的に戦うというか取り返すというか、、とは思わなかった。
もっと「概念」としての戦いかと。冒険として面白いよね。

酒処あやめ  著:酒処のん平
千葉県の佐原が舞台×お酒という組み合わせに惹かれて購入。
続編がありそうな終わり方だっがた、次巻は出ていないらしい。
銭湯のお化けの話とかカワイイ。お酒と佐原とお化けと欲張りすぎたのかな。

東京ロンダリング  著:原田ひ香
以前読んだ「三人屋」が結構面白かったので
同じ著者だと気が付いて選んだ。
こういう仕事が存在するのか、しないのかはさておき面白かった。


---

平日は夕飯を作って食べて洗濯畳んで、リングフィットアドベンチャー(フィットネスゲーム)やって
お風呂に入ってお風呂を洗って、洗濯機をかけて、ピアノの練習をして、洗濯物を干して。
とタイムアタック生活をしているが、リングフィットアドベンチャーやピアノなど
確実に自分の為の時間を持てるようになってはきたんだよね。子どもの成長だねぇ。

土曜にまとめて日用品などの買い出しも行えば、少しずつ本を読む時間が出来てきた。
本を読む元気も出てきたし、運動し痩せた事で元気も復活したのかな。
ただテレビなどを見たい欲求は減って(というか無くなって)しまった。
まぁテレビは見なくても生活に不自由しないし、見なくてもいいものか。

たまには本の感想を

2021年05月10日 11時50分07秒 | Kindleとか

漂流街 著:馳星周
本を読もうと思って、DL済のkindleから選んだ。ヤクザ的な争い的な話だった。
ほんわかしたい気持ちだったのだが、真逆のチョイス。なぜなんだ、わたし。


悪いものが、来ませんように 著:芦沢央
いつだったか本屋さんの帯で「ラスト騙される!!」みたいな煽りがあって気になっていたのだが、古本で見つけた。
ラストというか伏線で何となく気が付くんじゃないかな。何となく。

日常のほんわかした話が読みたいなーと思いながらの、このチョイス。
そもそもそういう本を持っていない事に気が付いた。失敗だ(笑)
もっとほのぼのした本を買っておかないと。
日常で本を読むことが出来るようになってきた。うれしい。

--

10年ほど、ずっと髪を1本で結んでいた。
育児的な方面において、自由な時間が増加したこと。
ずっと結んでいたら薄毛になってきたこと、などもあり
思い切ってショートにした。すっきりさっぱり。

紙で漫画を買う 他

2020年08月04日 10時51分10秒 | Kindleとか
or
普段、漫画はkindleで買うようにしていたが
娘はkindleでは読まないので、紙で購入した。
SPY×FAMILY
これは、たぶん娘も好きだろうなーと思って購入した。
漫画を収納する箱も買った。やっぱり紙は読みやすい。
kindleも壊れかけなので、また初期化してみようかと思う。


kindleも壊れかけなら、テフロンのフライパンもはがれかけ。
というか剥がれている、新しいの買わないと。
昨日はオムライスを作ったが、玉子がきれいにめくれないだろうと思い
玉子焼き機でオムってみた。(オムるという表現が正しいのかはさておき。)
細長いので簡単に皿へ移動する事ができて、ちょっと感動した。

→→→
障子も貼替たいし、網戸も何枚か交換したい。
台所の換気扇も大元の方を業者を読んで掃除してもらった方がよいのかな。
何かと壊れかけが増えてきた。
家も今年で10年目、そりゃ色々出てくるよね。
でも外壁&屋根&ベランダ塗装で
冬ボーナスはまだかー。夏はもう終わりでいいぞー。という気になっている。

 そして 
ニンテンドースイッチを欲しいと思っている娘。
誕生日プレゼントでねだられたが、定価販売はまだしておらず転売ヤーから買う気もない。
サンタクロースに頼む気まんまんでいる。ソフトはお年玉で買う!だってさ。
サンタの事実というものは、いつ伝えるものなのだろうか。
このまま永遠に話さなくても大丈夫かしら?サンタの財布は大丈夫か





青野くんに触りたいから死にたい

2020年01月27日 11時42分53秒 | Kindleとか
青野くんに触りたいから死にたい

ただ今、1巻無料でござる。

1巻は、まぁ普通?な幽霊(青野くん)と主人公のほんわかした感じなんだけれど・・・
2巻以降からホラー度が加速していって、現在は6巻。

ここからどういう展開になるの!?と目が離せなくなってしまった。
ついつい何度も1巻から読み返して、伏線を確認している。

ここから若干ネタバレ&感想 ↓ マウス反転

・青野くんのお母さんは何者?事故死の事故って何?
・青野くんの交通事故は、本当に交通事故?
・白青野くんの正体は、あの恐竜的なもの?
・2つあった月が1つになったけれど、白青野(恐竜)が優里のお腹へ?
・美桜が登校拒否になった理由も不明、なんで祖母と住んでいる?家のバリアめっちゃ強いよね。
・藤本は、平和な家庭で育った唯一の人だなー。