ほたるの群れ
1~4巻まで去年くらいに安かったので購入していた。
ようやく読めた。
で、えーと。完結していなかった(ずぎゃーん
何だろう。アクションとかいいから、どうしてそうなったのか。
その理由だけ読みたかったが、書かれていなかった。
そして作者は亡くなっていた。御愁傷様です。
そこにいる人
これもいつだか購入していた。
病気の姉と、健康な妹。家族の愛についてとか。
短めなのでさくっと読んだ。
世の中の親は、兄妹平等って思っていても
実際に平等なのかどうかは本人が思う事だからなー。
シルバーレイン
兄弟のいびつな愛について。可もなく不可もないかんそ
あと、山に(kindleだから山も何もないが)なっていた漫画を読みまくった。
南国トムソーヤは1~3巻(完結)で33円だった。
面白かった。連載中の育児漫画も結構好き。
バトルスタディーズの1~3巻は面白かったので続きを大人買いしようか悩んだが
最新15巻で脱落している人が増えているようなので、妄想して終わる事にした。
あと「飯系」漫画やら、何やら色々と。全部無料のやつなので、全部途中まで。
漫画喫茶に行く機会があったら、色々と読みたいなーと思うが、いつも読んでいないw
今行ったら7SEEDS読みたい。でも、読み終わる量じゃないか。
読んだり消したりを豪快にやっていると、使っていないのに容量がいっぱいになる。
なんだか面倒になって、またkindleを初期化した。
ログインできなくて泣きそうになったが、サポセンに連絡して復活した。
全く理由はわからなかったけれど、復活したので良しとする。