![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
草ぼーぼー
庭の雑草が気になるものの、雨が降って濡れたごみ袋を捨てに行きたくない。
そんな言い訳を自分にしつつ、雑草は元気に伸びていった。
で、日曜日は雨が降らなさそうだったので、頑張って抜いたり切った。
虫よけスプレーをしていたが蚊に6か所さされた。かゆいわ。
そして雨が降ったというオチもついたわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_dress.gif)
刺繍
運動会で使う小道具に刺繍で名前をつけたい。と言われていて。
見たらなんとタオル生地だった。それ、大変なやつ。
案の定娘はうまくいかず、ぷりぷり怒ってやめてしまった。
その内、また刺繍をしたくなった時の為に道具はとっておく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/a5/00c3dabc208bcaa9d7884d1e30d4e588_s.jpg)
私も家にあるタオルでやってみたが、ゆがんだw
1番簡単な返し縫ですらこれだもんなぁ。まぁ無理だよね。
人間諦めが肝心。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_s.gif)
歯医者さん
娘の定期健診に行った。虫歯0記録更新中。
先生に「ちゃんと定期健診もしているから歯もキレイです。」って。
歯磨きもフロスもやっているのは娘だが、自分が褒められたようで嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0061.gif)
ピアノ
娘の楽譜を勝手に弾いてみた。まぁ出来るだろって。
そうしたらさー、案外どころか難しいわ。
聞いた事の無い曲を楽譜だけ見て弾く。大変だ。頑張れ(他人事かw
『世界の曲』という事で、世界の国歌を歌うテーマがあり。
娘がようやく歌う国を決めた。最後は勢いで。その国はブルガリア。
ヨーグルトしか知らんわ。私の教養が少し深くなるやもしれぬ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
信長協奏曲20巻
この漫画のおかげで、何やっているのか分からない戦国時代の中身を何となく理解した。
おかげで麒麟が来るも内容を理解できる。
大体、どの役者さんが誰なのか覚えられず、内容も分からず。なんだよね。
今回はちゃんと理解できて、ちゃんと面白い。嬉しい。