水曜日は「進撃の巨人」の日♪
昼休みにGyaoをつけて、お弁当を食べつつ眺める。
それでついでに、と。Youtubeで音楽を聴いている。
あまり音楽を聞かない生活をしてきたので30代ほいほいな音楽を。
懐かしいね。しかしこの時代はそうなのか、やたら英語が多くてさ。
ヒステリックブルーとかドゥーアズインフィニティとか。UAくらいは書ける(笑
あのね、スペルに自信が無くて書けないからやめてください。
田舎の紳士服店のモデルの妻
この本が、今の私にどストライクで困る。
夫が鬱という状況なんていう事じゃないし、田舎へ行ってなんて事もないし
専業主婦という訳でも美人な訳でも、息子が2人いる訳でも発達に悩みがある訳でもない。
環境が似ているようで全く違う主人公なんだけれど、その考え方だとか何ていうか。
身につまされるものがあって、読み進めるのにちょっと息苦しくなる。
実は本屋で2回悩んでスルーして3回目に買った本だ。この本の作者の本はほかに知らない。
買ってよかったと思う。まだ最後まで読めていないけれど、ゆっくり読もうと思う。
昼休みにGyaoをつけて、お弁当を食べつつ眺める。
それでついでに、と。Youtubeで音楽を聴いている。
あまり音楽を聞かない生活をしてきたので30代ほいほいな音楽を。
懐かしいね。しかしこの時代はそうなのか、やたら英語が多くてさ。
ヒステリックブルーとかドゥーアズインフィニティとか。UAくらいは書ける(笑
あのね、スペルに自信が無くて書けないからやめてください。

この本が、今の私にどストライクで困る。
夫が鬱という状況なんていう事じゃないし、田舎へ行ってなんて事もないし
専業主婦という訳でも美人な訳でも、息子が2人いる訳でも発達に悩みがある訳でもない。
環境が似ているようで全く違う主人公なんだけれど、その考え方だとか何ていうか。
身につまされるものがあって、読み進めるのにちょっと息苦しくなる。
実は本屋で2回悩んでスルーして3回目に買った本だ。この本の作者の本はほかに知らない。
買ってよかったと思う。まだ最後まで読めていないけれど、ゆっくり読もうと思う。