目が覚めたら二足歩行

なんかダラダラ生きています。

誕生日だとか。

2023年02月20日 15時51分08秒 | AW
2月
・ソフトボール関連の飲み会。楽しかった。
・映画「金の国・水の国」を観た。原作は金の国 水の国
・誕生日に枕をもらった。(リクエストした)
・自分へ黄泉のツガイ傲慢と善良俺ではない炎上 を買った。
・そしてそれをビジネスホテルに1人泊まりながら読んだり、飲んだり、まったり過ごした。

・子どもが海に行きたいというので、一緒に海に行ったり。
・1人でお菓子を焼いたり、カレーを作るのを見守ったり。

そんな感じ。

あと、ピアノを弾くと腕の内側が痛くなったりする。
つまり弾き方が悪いという事なんだけれど、困ったなぁ。
力を抜いて弾くって、なんざましょ。
今は、ブルグミュラー5番「前進」に苦戦中。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特急電車にて。

2023年02月01日 16時13分44秒 | AW
特急電車に乗った。
前の人の座席からテーブルを倒せたり、雑誌などを入れる小物入れがあって
ドリンクホルダーもついている、そんな特急電車だ。

混雑している自由席で、ようやく空いている席を見つけて座った。
しかし隣に座っていた50年代くらいのサラリーマンの様子がおかしい。

雑誌などを入れる小物入れのネットを、自宅(と思われる)鍵でごりごり削っていた。
ネットを鍵で切ろうとしている…!どこの名探偵コナンだよ。と心の中でつっこむ。
というか、ヤバイ人の隣に座っちゃったのかな。どうしようかななどと考えた。

しばらくギコギコと鍵でネットを切ろうとしていたサラリーマン。
どうやら諦めたらしい。そりゃそうだ。仮に切れた頃には朝を迎えているよ。
で、まぁ。よくよく見たら、ネットにバッグのチャックが噛んじゃっているようだ。
(私は最近視力が落ちてしまい、よく見えなかったんだよね。)

怪しい人じゃなくて良かったけれど、それじゃサラリーマンが良くないだろう。
一緒にネットからチャックを外せないか、協力して頑張ってみるも、ミラクルフィットしていて無理だった。
サラリーマン「車掌さん、ネットを切っていいと言っていたが、ハサミを持っていないって。」

悲しそうなサラリーマンの隣で、くつろぐ訳にもいかないから
結局、「ハサミかカッターを持っている人はいませんか?」と私が聞いてあげた。
そしてカッターを持っていた人に借りて、切って、無事解決しましたとさ。

でもま、カッターを借りた時にちょうど車掌さんが来て
思いきり刃の方を持った状態で、こんにちは、した時はお互いドキっとしたよね。
見た目が人畜無害そうなおばさんで良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

in大阪

2023年01月23日 14時19分37秒 | AW
東京~新大阪間の新幹線は、ものすごく多い本数が走っている。
指定券を購入してしまうと時間が決まってしまうので、自由席を買っておいた。
朝、起きられるかも分からないからね。
ということで(結果的に予定通りの新幹線に乗れた)大阪へ行ってきた。

今回は娘と2人旅。まずは大阪城へ。
お城が見えてからお城までが意外と遠かった記憶があり、エレクトリックカーという乗り物で近くまで連れて行ったもらう。
何せスーツケースをごろごろしているので重たいのだ。(さすが娘というだけあり、荷物が多い。)
 

路線図を見たら宿泊先と大阪城が電車1本で行ける事が分かり、ホテルで荷物を預かってもらった。
それから、東の秋葉原、西の日本橋という事で、オタロードなる場所で「オタ活」を堪能した。
私はスライムのコップ(3個セット)を買った。たこせんを食べて休憩。
グリコの看板、食い倒れ太郎、カニなど有名なやつも見ておいた。
 

それからチェックインして、メインイベントである京セラドームへ。
アイドルのコンサートは人生で初めてだ。娘がいなければ一生行かなかったであろう。
豆粒にしか見えない座席だったけれど、楽しんでくれてよかった。
最初、娘のペンライトの設定がうまくいかないトラブルがあったが、無事解決。
このトラブル解消の為に、私は上段の座席から入口まで往復ダッシュ!頑張った。
途中、盗撮した子がいて係員に追い出されていた。警察24時みたい(違うけど)


京セラドームから歩けるという事で選んだホテルだったが、帰り道が結構暗い。
治安など考えて、、、夕飯はマック、もとい、マクドを買ってホテルで食べた。
知らない土地×居酒屋×子連れ、さすがに選択できなかったわ。

--

翌日、何気なく某アイドルのHPを見たら売り切れていたうちわ(団扇)の在庫が復活している。
現地受取限定という事で、すぐに注文し、再び京セラドームへ。
18時からコンサート開始だというのに、10時前でもう、人だらけ。
行列につぐ行列。(何やらファンクラブ限定のイベントがあったらしい)
物販購入はアプリで管理されていてスムーズに受取が出来た。

お土産を買って、新幹線に乗って東京へ戻る事にする。
途中の駅でトラブルが起こり1.5時間ほど止まってしまった。
娘は「2時間止まったら、返金があるんだって!そうしたら私に何か買って♪」とポジティブで強欲だったw
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬休みおしまい。

2023年01月10日 11時46分00秒 | AW
我が家の布団乾燥機は、ホースに袋をつけて使う古いタイプ。
壊れてもいないのに、、、とは思ったが余に不便なので新しいのを買った。
これが大正解で、めちゃくちゃよい。静かだし、たった10分で暖かい。
やはり新しいものは便利だった。

正月、子どもらを連れて後楽園まで行ってきた。
目的はジャンプショップだったのだが、ついでにジェットコースターも乗りましょう。
と思ったがどっこい。春までジェットコースターは休止中だった。残念。

ピアノもまぁ相変わらずコツコツやっている。
読書もまぁ、ちょいちょい読んでいる。


多少違う事やら、あれこれは、あるけれど。
まぁ普段と変わらない、そんな1年の始まり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけおめ

2023年01月01日 00時13分07秒 | AW
久しぶりに年越しまで起きていた!
おかげで、2355(Eテレ)を見られました!



全然わからない、たなくじ(*´∀`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナートゥをご存じか RRR

2022年12月16日 10時13分28秒 | AW


3時間もの映画。
観終わった後の感想は、「また観たい。今すぐ観たい。」

やっぱり公開と同時に行って2~3回、観に行くべきだった。
もうすでに上映が終わっている所も多々あるので。

何せ3時間だから、観に行く時間とタイミングが合わなかったの・・・。
と言い訳しても、もう遅い。後悔だぁ。

ああ、何度でも観に行きたい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母親になって後悔してる

2022年12月13日 16時03分06秒 | AW
母親になって後悔してる
なかなか衝撃的な題名。

対談:「母親」×「後悔」という組み合わせのタブー
母親は「理想的な従業員」


本日12/14 NHK クローズアップ現代 で放映予定。


母親になって後悔してる、と
子どもを産んで後悔してる、は全く別の話なので、
それは明記しておく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走れ!師走だ!

2022年12月12日 10時19分40秒 | AW
kindle Unlimitedが、またしても2か月99円とやってくれた!ので登録。
毎晩とはいかないが、1週間に1~2冊くらい本を読んでいる。
ゲーム・FF9も始めたが、、、あまりやっていない。

 ピアノ
ブルグミュラー「子どものパーティ」クリア。
ハノンの20番は苦戦中。左手の薬指!しんどいわぁ。

ピアノへ行く前にドトールへ。
休日のほっこり1人時間に癒されている。


スラムダンクの通販、めっちゃ混んでる。。
40分の格闘の末、流川のフィギュアだけ買った。
他のも買おうとしたら、どうなるやらだったから・・・。
がんばった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画を観に

2022年12月05日 10時53分59秒 | AW
映画スラムダンクを観に行く前に、完全版を読んで復習する。
2005年(一人暮らしの頃) に大人買いしたんだよね。懐かしい。
手に入れた時はとても嬉しかったんだけれど、水を差すような言葉を言われて傷ついたんだよね。
さすがにブログには書いていなかったが、完全版を見るたびに実は思い出してしまう。
今は娘が喜んで読んだから、やっぱり買って良かったんだ。
絶対に初日に観に行くの!という位には、ハマった娘に救われた気がする。


ばぁーん!

ネタバレ感想↓マウスで反転(白文字)


リョータが主人公!
試合と過去が入り乱れて、せっかくの良い試合がダラけちゃったような気もする。
試合はうっすらぼんやり海南が見えたり、魚住らしき人も見えた。出なかったけれどw
あと花道が奥の方でびょんびょんしているのが見えて、かわいかった。
流川親衛隊は影も形もなかったw

リョータの母親が、ずっと黒い服を着ていたのが気になった。
でも手紙を読むシーンで、白い服になったのが嬉しかった。
まず黒服で家の中で読んで、そして白い服に着替えて海でまた読んだのかなー?
その後、試合を見に来た時は、また、黒?(または深い緑??)だったが
また白に戻ったので、わだかまりも消えたのかなー?と思う。


いやー、普通に面白かったよ。
確かに駆け足ではあったから、省略された部分もあるけれどさ。


全然関係ないけれど、ミーハーだから、サッカーチップス買った。
きらきらが出てテンション上がった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハリーポッター

2022年11月22日 14時11分50秒 | AW
kindle Unlimitedにハリーポッターがいたので全巻(7巻)読んだ。
確か20歳になる前くらいに、1巻が出たような記憶がある。
あの時は1ページ目で挫折したんだよなぁ。
あの時と翻訳が明らかに違うような気がするのだが、わからない。

さてさて。ハリーポッター!

面白かった。
面白かったんだけれど、身近に全巻読んだ人がいない。
全部の映画でもこの際よい。(私が映画は見ていない)


誰か―!
ハリーポッターの話をしようぜー。

くぅ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする