目が覚めたら二足歩行

なんかダラダラ生きています。

別冊少年マガジン

2016年10月11日 08時50分40秒 | Kindleとか
進撃の巨人が!ついに!ネタバレきたー。
そういう展開でござったか。巨人の謎が一気にわかったよ。
来月号も見逃せませぬ。1巻から最新号までもう1度まとめ読み。

その他本読んだり、漫画読んだり
録画しておいた映画を観たり。
感想は後程、書くと思う。多分。


夫と娘が夫実家へ泊りに行ったのでのんびり過ごした。
そうして昨日、ふと気が付いたら季節が秋になっていた。
子供服の衣替えをしなければ。

私の箪笥は1つで1年分、そこからはみ出たら捨てる。
だから衣替えは無し、ラクチン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漫画もぼちぼちと。

2016年10月07日 09時50分28秒 | Kindleとか
月下美人(ムーンライトシンデレラ) (全3巻・完結まで読み放題)ひうらさとる 
ねーよ!という展開なんだけれど(笑)こういうのは王道だよね。

大東京トイボックス (1巻だけ無料) うめ
育児漫画の方しかしらなかったが、こちらもなかなか。

リストランテ・パラディーゾ (1巻完結) オノナツメ
おじさま!


それを言ったらおしまいよ  (1巻完結) よしながふみ
ほも!


限界集落(ギリギリ)温泉 (全4巻・完結まで読み放題) 鈴木みそ
しなびた温泉を立て直す、おたく。

耳をすませば (1巻完結) 柊あおい
同題名ジブリ映画の原作。子どもの頃、すごくドキドキしながら次月号を待っていた。
まさかの1巻完結でおさまるないようだったとは。

銭型警部1 (1巻だけ無料)
銭型のとっつぁん、ルパンがいなけりゃ恰好いい。


--------------------


ニュースにもなっていたけれど、やっぱりkindle読み放題になっている本が
読み放題ではなくなったりしているのね。どんどんタイトルが増えると思っていたので残念。
しかもそれが出版社の都合ではなくamazon都合という事で、より残念。

一応、今後も読み放題を続ける予定だけれど
単発セールも結構やっているし、どうしようかな~という所。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立ち直る方法

2016年10月07日 09時48分20秒 | AW
今使っているスマホに切り替えてから撮った写真、
全てうっかり削除してしまった。


全て、全部。
慌てて夫に送ったLINEから写真をまたDLした。
ほんの少しだけ。娘の写真、ほぼほぼなくなった。
たまに眺めてにやにやしていたのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レゴタイム

2016年10月04日 20時40分37秒 | AW
夫が珍しく早く帰宅した。
平日に3人揃うことは滅多に無い。

夫と娘がレゴをしている。
私はおままごとに入れない。
世界観を壊すから?娘はあまり好まないのだ。

ということで、一人になった。
30分くらい、のんびり過ごせた。
しあわせ。


から揚げがすごく上手にできたのも、うれしい1日となった要因。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのレゴ。

2016年10月04日 09時53分42秒 | AW
久しぶりと言っても私が久しぶりなだけで、夫と娘でちょいちょいレゴをやっている。
自分で作ろうの時に作った分などの大作系レゴでおままごと。
作ったら終わりじゃん、と思っていたが何だかんだ遊んでいる。

今日は赤いバケツ(基本のレゴが入っている物)と、その他パーツ関係で作品を作った。

  

↑海、ハンバーガー屋さんの家、その他全体
家は扉を開けると壁が半分はみ出ている欠陥住宅、作成者は私w
作ったパーツたちで、またおままごとが始まるも時間切れ、寝る時間になり終了。




今月の大作塗り絵。
どんどん細かくなっていく。

奥歯に永久歯が2本、ちょこんと見えるようになった。乳歯がぐらぐらし始めた。
どんどん成長していく娘と、どんどん肥えていく母、秋ですなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありえってぃー!

2016年10月03日 10時53分14秒 | AW


床下の小人たち
野に出た小人たち
川をくだる小人たち
空をとぶ小人たち
小人たちの新しい家

映画の「借り暮らしのアリエッティ」とは結構内容が違っていて面白かった。
性格もそれぞれ大分違っていた。


ネタバレ↓ マウス反転・携帯の人は見えちゃう?かも。

アリエッティ、人間好きすぎだし、何度引っ越しても懲りないし
ホミリー(母)、娘に借りに行かせようとかするし
ポッド(父)、人間と話すなとか言いつつ、自分も話していたし(笑)
スピラー、超いい小人だし。


こう、色々とあったけれど個人的には『空を飛ぶ小人たち』が1番面白かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二日連続で

2016年10月01日 23時25分41秒 | AW
ヾ(o´∀`o)ノ 何年どころか、何十年ぶり!
中学&高校の部活関係に会った。
中学校は同窓生だけで、同窓会みたいに。
高校は結構盛大な関係で。


一度、全力で、切った縁を
こうしてまた繋ぐことが出来たことに感謝する。

人の名前や顔を覚えることがニガテなわたし、
後輩や先輩が覚えてくれていてうれしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする